1/6ドールプチマルシェ | ニットスペース えむ

ニットスペース えむ

あなたの作りたい物を教えてください。自由な空間でお手伝いさせていただきます。

こんばんは~。ニットスペース えむです。ドール

 

今日は、ちょっと編物とは別分野の話。

 

「自由ヶ丘手作り雑貨展」で何度かお世話になっているTomokoさん。

そのTomokoさんが主催のドールイベント「1/6ドールプチマルシェ」、門外漢かなと思いつつ、愛用のイチガンカメラを抱えておじゃましてきました!

 

ドールと言えば、小学生の時に遊んでいたリカちゃん人形が浮かんできますが…

こちらは、大人向けのドール

ブライスをはじめとしたドール向けの衣装やグッズがずらり。

 

Tomokoさんが作ってくださった撮影コーナーもあったので、イチガンを構えたのですが、写真は被写体よりも撮影する人の心を映し出すもの。

慣れないドールの撮影の不安感がモロに出たのか、ブライスちゃんたちはなんだか拗ね顔に映ってしまいました。(Tomokoさんごめんなさい)あせる

 

ドールイベント2

 

ドールイベント1

 

イケメンドールもアップ撮りにことごとく失敗してました。

このアングルで許してください。土下座

 

ドールイベント3

 

出店されていた作家さんたちのドールちゃんもみんな素晴らしいコーディネートでした。

 

ドールイベント4

ドールイベント5

 

ドールイベント6

 

そして…おぉお!?何で私は買っちゃってるんだ!?あれ

ドール持ってないのに!?

 

ドールイベント7

 

この作家さんのドール衣装は、ニットだったのです。

Opalの糸を使って編まれた帽子、編み地と色が絶妙です。ラブラブ

本当はセーターがもっと素晴らしいのだそうですが、すでに完売でした。エーン

 

購入した帽子についていたカードの写真で想像しましょう。

 

ドールイベント8

 

ドールの衣装にも、専用のボタン(㎜単位!)やファスナーがあったり、奥が深いことを知りました。

もう、目からウロコがドサドサ。目

 

ちょっとハマってしまいそうな自分がいます…はたしてドールかドール衣装か?

 

 

ランキングに参加しています。

よろしければ下記ボタンクリックお願いします。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ あみぐるみへ
にほんブログ村