編物教室(1/23) | ニットスペース えむ

ニットスペース えむ

あなたの作りたい物を教えてください。自由な空間でお手伝いさせていただきます。

こんばんは~。ニットスペース えむです。snowman*

このところ、同じセリフでいつも始まってますが、今日は一段と冷気が身に沁みます。
日中は、時折日差しが出ていたのですが気温は低いまま。

日が落ちてからは一層周りの空気が冷えてくる感じです。
今年は暖冬だったので、ことのほか身にしみますね。棒人間・寒い

雪が降る一歩手前の土曜日、3名の方がいらしてくださいました。


編物教室(1/23)1


根気よく編み込みのベストを製作されているKさん。

土曜日は、フルタイムのお仕事をしておられる方が多く、Kさんも土日しか参加できません。
なかなか集中して編む時間が取りづらい環境ですが、少しずつ華やかな彩りの編み地が完成しています。

実は、見かけよりももっと根気と忍耐の必要な作業です。
そのかわり、完成の時の喜びもひとしおです。音譜




編物教室(1/23)2


こちらは、鳥取でお仕事をされているHさん。
なかなか頻繁に参加ができないため、ほとんどがご自宅での作品づくりになります。

今日は、カウチンジャケットの仕上げ、オープンファスナーを取付中。合格
出来上がりはもうすぐそこなのですが、なかなか完成作品を直接拝見できないのが残念です。
次回のご参加はいつになるかな…?もしもし



編物教室(1/23)3


先日、初めてのご参加でオーバルニットルームを手にされたHさん。
早くもレッグウォーマー完成です!クラッカー

最初は、編み針を持つと緊張してしまっていたのですが、ご自身に積極性が出てきたようです。
今度は、かかととつま先を編んでくつ下を製作中。


編物教室(1/23)4


かぎ針で花のモチーフを作りたいとのご希望だったので、「はじめて☆かぎ針」のキットも購入していかれました。

いよいよ、トラウマ克服なるか?
乞うご期待。キラキラ


次回の編物教室は、1月26日(火)14時からとなります。


ランキングに参加しています。
よろしければ下記ボタンクリックお願いします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ニット小物へ
にほんブログ村