BT01クラスのボディですが、駆動方式指定はOKだとして、選択肢が少なすぎるゾ!

色々使えるほうが楽しいのにね~・・・・

 

イモさんとBT01の86同士のバトルからスタートした今日の練習。

最初から緊迫したバトルで、ぜんぜん追いつかないし離れない(汗)。

集中が切れるとすぐに巻いちゃう。

でも楽しすぎる!!

 

JSTTは、前回レース時の路面温度60度超ではドリドリ状態でマトモに走らせる事ができなかった。

タイムも当日朝イチに出た16秒7から、決勝はガタ落ち(泣)。

 

というわけでリアグリップを確保するためにタイヤインナーを変更したモノで走ったのだけど

今日の薄曇り・雨上がり・湿度過多の環境ではグリップしすぎてタイムダウン(泣)

タイヤを戻すと簡単に16秒8とかが出る・・・・・。

 

さて、帰宅してゴロゴロしながらドラマ消費、MFゴーストを第1話から視聴。

 

 

 

 

 

MAZDAディーラーの対応は迅速かつ親切な素晴らしいものだったよ。

 

金曜日午後に次女からMAZDA2のエンジンスタートボタンが黄色点滅して、症状は2回ほどで消えたというけど、

妻がディーラーにお電話。

 

土曜日夕方なら点検できるとのこと。

結局、エラーデータが残っていたので、異常箇所が判明してすぐに部品発注。

日曜日に部品が届き次第修理できるので、すぐに代車を貸してくれて、午後に修理完了予定とのこと。

 

エンジンがかからなくなる危険があるトラブルなのでと、素晴らしい対応をしてくれた。

 

7月から、もうディーラーからしか買わないと誓ってるぞ。

 

今まで観たいな~と夫婦で言ってたけど観れていない 歌舞伎。

少し前にNHKで放送されていたものを録画していたので夫婦で視聴。

 

八代目尾上菊五郎・六代目尾上菊之助襲名披露

「口上」

「弁天娘女男白浪」

 

すげ~面白かった!! 

グランメゾン東京の丹後シェフ!!すごいぞ!!

 

こうなったら、能や狂言もみたいなと 今更思った次第。

 

いずれ本当の観劇へ????