3月1日はイモさんとの激近バトルと、SHさんのM四駆を鑑賞。

煉獄デミオの初走行は2ゴロンチョ(早いな)。

 

2日はタミチャレA(Mクラス4位)(ポルシェクラス8位)。

Mクラスは超新品バッテリーを卸したものの、スピードはそれまでのエースバッテリーとパンチ感も速さも不変(泣)

結局、トップ3のマシンより明らかにスピードが足りないっす。

コーナーで頑張りすぎてゴロンチョ多め。

あとは、CMのようなスギ花粉の飛散でテンション激下がり。

 

3日は次女の卒業式(泣)(泣)雨だし寒いし夕方から仕事だし・・・・

 

今日は雨なので、ドラマの消費をしながらM07のベアリング洗浄とスパーギアを新品に交換。

スピードに影響するようなベアリングの状態じゃなかったな~(悩)

スパーギアも減ってるような減ってないような・・・・

 

午後は次女の運転練習に付き合う。

次女の職場付近まで往復小一時間のドライブ。

免許取得してから2回目の運転。

基本に忠実で控えめな、とってもユルユルした運転で安心。

 

 

 

今日は煉獄デミオの初走行を目論んでホングウへ。

でも、その前に2台のMAZDA2があまりにも汚れちゃったので洗車!!

 

イモさんとのバトルはホント楽しい!!

初走行の煉獄デミオは2ゴロンチョ。

 

ニキ・ラウダ 312T2は10ラップだけ気持ち良く走行。

 

 

数日前のこと・・・・

 

出発前にトイレ掃除をして

ゆるゆると夢の国にしゅっぱつ。

 

地元では売り切れだった雪ミクのガチャが、ホテル隣接のお店にいっぱいあって次女大喜び。

 

翌日はDPAやスタンバイパスを取得できるのかが不安で眠れなかった日々が嘘のように

入園して3分後には両方取得できた。

 

妻と次女はソアリン20分待ちで乗って感動してた。

自分は乗らないのだ・・・・

自分は高所恐怖症&乗り物酔いがあるのでソアリンもピーター・パンも乗らない。

朝一番はこんなに人が居なかったシーは、すぐに人でギュ~ギュ~。

空いてる度A~Fの中で、最後から2番目の Eだけあったぞ!!

 

というわけで次女の祝色々卒業旅行は一段落(ホッ・・・)

 

ちなみにスマホを酷使するディズニーリゾートは、BluetoothとGPSをONにしないとイカンのだけど

バッテリー残量が15時30分に15%になったので、モバイルバッテリーを使った感じ。