satoruです。
突然ですが、次の質問に答えてみてください。
Q.あなたは頭で考えた事と自分自身の吐き出す言葉と
それに対する・行動(実践)が全て一致していますか?
10秒でもよいので考えて答えを出してください。
たった、1つの質問ですがこれから私たちが
持たなくてはならない大事な考え方です。
間違っても下にスクロールして答えだけを
求めないで下さいね(笑)
私たちは日々、生きているとなんとなく
誤魔化したくなる時に遭遇します。
特に人に対しての時に一番発揮されるので
やっかいな代物です。
人間関係でも最重要事項の事なのに、
かなり軽視されています。
言葉にすればたった二文字ですが、
この言葉に込められた重みは
凄まじいものがあります。
私たちはこの言葉の本当の重みを
知ろうともしませんし、少しも大事に
しません。
しかし、この要素を持たないと、人間関係に
おいて本当の信頼関係を築く事は難しいのです。
信頼は数十年掛けてつくり、5分でもろくも崩れ去る
という言葉をどこかの著名な人がおっしゃっていたのを
聞いた記憶があります。
スティーブジョブズさんかウォーレンバフェットさんか
どちらの方がおっしゃていたか失念してしまいましたが
ここで大事な事は俗に言う成功者と言われる方も
この要素を大事にしている事です。
私は普通の人間ですから関係ないですよ~と
おっしゃる人も出てくるかもしれませんが
そんな事はありません。
全ての人に大いに関係のあることなのです。
良好な人間関係を築きたいと思うか、
思わないかは人それぞれですので
あなたにお任せしますが
少しでも良い人生にして行きたいというのであれば
これから少しずつでも構いませんので必ず
身に付けておいて欲しい要素です。
さて、冒頭にしました質問の答えに戻りましょう。
ちなみにですがこの言葉の意味をgoo辞書で
調べ見ますと次のような意味でした。
私利私欲をまじえず、真心をもって人や
物事に対すること。また、そのさま。
と、あります。
実際にはこのような意味ですが、私たちは
冒頭の問いに答える時、いつも個々人の
人間性を試されます。
ブレない生き方、実直な生き方、様々な言い方が
ありますがこれから次のような生き方も
オススメします。
それは、
「誠実」な生き方。
人を見極める時にこの要素を
持っているかで判断出来ます。
もちろん自分自身が相手に評価される事でも
ありますので、場合によって諸刃の剣に
なりますから、まずはあなたがこの誠実さを
身に付けて欲しいと心から願いっています。
いつもご覧頂きありがとうございます。
追伸:
現在、興味深いコンテンツを作っています。
ただ、ブログではアメブロさんの規約に抵触する
可能性が出てきますので近々メルマガを
発行する予定です。
例としてこの記事をご覧頂くとわかりやすい
と思います。
→至極、真っ当な記事
を書いていますがこのような状況に
追い込まれていますのでお察し下さい。
メルマガはあなたと共に作り上げていくものに
したいと思っています。
興味がある人は今のうちに登録して
おいて下さい。
準備する事がたくさんありますのでしばらくは
追伸で募集していると思いますが
扉はいつ閉まるかわかりません。
出来れば告知したいと思ってますが元々、
非常識な事も書いていくメルマガですので
あまりおおっぴらにするつもりもありません。
私のブログを一度でも見て何か感じるものが
ある方は登録する事をオススメします。
http://form.os7.biz/f/24948c79/
※注意事項
エラーや不達でメールが届かない方が
必ず一定数いらっしゃいますので
有効なメールアドレスでの登録か
ご自身のメール受信設定を見直してみて
ください。