satoruです。
気候も暖かくなって来てこのまま
心地よい季節に突入して欲しい物です。
行動もしやすくなると思いますので
何か小さな一歩を取り始めるのも
オススメです。
さて、タイトル通りなのですが
時間がないとか良く聞くのですが
その原因を追求していかなければ
何も変わりません。
ないものにフォーカスするよりも
あるものにフォーカスすると
物事が変化し始めます。
そこを考えて行きましょう。
原因を突き詰めると薄々気づき
始めてくるかと思います。
その時「時間はつくるもの」
と、認識を改めます。
24時間は大富豪であろうとも貧乏人で
あろうとも平等です。
時間がないと思う人はよく自分の行動を
見つめる必要があります。
自分ではよくわからない場合は
紙に書き出してみてください。
テレビ、メール、ネットサーフィン、
携帯、新聞、どこかのカフェに
行ったりしてないでしょうか?
時間がないと嘆くのではなく
時間を作るような意識を
心がけてみてください。
難しい事は忘れて
まずは
「意識を変える」事にポイントをおいて
物事に当たってみて下さい。
そんな事無駄じゃない?
と、思いたくもなりますが
しばらくするとパズルのピースのように
パチッとはまっていきます。
色々先を急ぎたくなると思いますが
とにかく最初が肝心です。
あなたの達成に邪魔なものを
排除して行きます。
あなたのやりたい事を真剣に意識する事が
行動、習慣に繋がっていきます。
本日もブログを見て頂きありがとうございます。