あなたが傘を選ぶときのポイントは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
機能性とコスパかな。
 
なので、あんまり高いのは欲しいとはなりにくい。
 
その値段に相当する価値があれば、まだ別だけれども、
そこまでのものに出会ってはいないと思う。
 
表現は悪いけど、使い捨ての傘に500円も高いと思ってしまう。
 
まぁ、価値の基準は人それぞれだし、
雨に濡れるのが嫌かどうかというのもある。
 
大雨だったらば、完全防水の雨合羽とか持っているけれども、
釣りのときに持っていくくらいだろうか。
 
そういえば、電動ファンの付いた傘なんてものがあったが、
ネットで髪の毛を巻き込まないような設計になっていたけれども、
どれくらい効果があるのだろうか。
 
完全防水の雨合羽は、結構蒸すんだよな。
完全防水だけれども中で汗かいちゃったら、
なんか違うなとは思ってはしまう。
 
地元練馬、特に大泉の埼玉県との県境では、
あっちは雨なのにこっちは晴れ、
あっちは晴れなのにこっちは雨、
みたいな状況になる。
 
これは地元民は結構痛感しているのではなかろうか。
 
大雨だったら軒を借りる。
そこら中にコンビニはあるだろうから、
とりあえずコンビニで買い物をして、
イートインコーナーでもあれば、
購入した飲み物でスマホを見ては
雲行きを確かめる。
 
どうしても必要であれば傘を買うこともあるだろうが、
自分はデイバッグに折り畳み傘を常備するようにしているので、
余計な出費をすることはないだろう。
 
備えあれば憂いなし
転ばぬ先の杖
 
 
ではでは