Knホームです。
今年は世情の影響で、お家で過ごす人が増加しました。
ゆっくり過ごす時間が増えたことで、
普段なら気にならなかった点にも注目する人が増え、
自宅の間取りやパーソナルスペースの確保など、
住んでいる家の造りのリフォームを考えたり、
DIYで棚の設置など、手を加えて暮らしやすくすることが
密かにブームとなっていました。
年末のこの頃は色々な催し物が行われており、今年1年を振り返っての
グランプリ・ランキングの発表があちこちで行われています。
皆様も好きな分野の売り上げランキングの発表などは
楽しみにしていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?
競い合いの結果がたくさん公表されているわけですが
リノベーション部門でも、実は毎年コンテストが開かれています。
7日、リノベーション協議会さんが「リノベーション・オブ・ザ・イヤー2022」の
グランプリを発表しました。
一般社団法人リノベーション協議会
「リノベーション・オブ・ザ・イヤー2022」
今年最も素晴らしいリノベーションを
「500万円未満部門」「1000万円未満部門」など
いくつかに分類分けして表彰するコンテストです。
古民家と家具のバランスを考えた物、ペットとの生活に重点を置いた物
住居人の高齢化に合わせて行われた物など、
様々なテーマでのリノベーションが施工されました。
2022年も終わろうとしていますが不動産市場を取り巻く環境は
依然として需要が高い状態をキープしています。
市場の物件の数は少なく、買い替え・住み替えよりも手持ちの物件や中古の物件を
リノベーションするほうに注目が集まっています。
もし、自宅をリノベーションする予定がおありの方は、
参考にご覧になってはいかがでしょうか。
あと3週ほどで年の瀬・年明けです。
今年1年を振り返る情報は大いに参考になります。
自分の好きな分野のコンテストは探せば誰かしら・何かしら
行われているものですのでお時間に余裕ができた際に、
今後のためにも少し情報を探してみてはいかがでしょうか。
私は引き続き不動産分野での情報を広く集めていきたいと思います。
不動産の売却・購入はKnホームにお任せください!