8月19日〜20日は広島県福山市にて、
姿勢コントロールの観点からADL動作を分析・治療する研修会  第2回中四国研修会」が行われました〜!!


姿勢ADL研修会とは?!
姿勢コントロールの観点から、ADL動作をきめ細かく分析し、片麻痺者が抱える個別の問題を深く理解して治療に繋げる研修会です!


この研修会ではアシスタント講師がボバースインストラクターの監督・指導の下、具体的なADLへの介入のアイディアを提示しながら進めていきます。


中四国のスペシャルなアシスタント講師陣は〜

中村  講師!!
(勝山サテライトクリニックデイケア)
   テーマ:自動車に乗る〜麻痺側先行から〜


{12410542-F367-4CA9-AF83-86B8C723B4FA}

評価場面:車に乗り込む動作を再現し、実際の課題の中で分析します。

{8DA8FF4D-04FF-4EEF-A06E-02B8EF7F3A4D}

治療場面:Single Leg Stanceも、課題に合わせて非支持側下肢の外転運動の選択性を求めます!!

車の運転は比較的話題に上がりやすいですが、車に乗ることに特化した文献はなかなか見かけませんよね。とても貴重な内容でした(⊙⊙)!!



木  康彰講師!!
(HITO病院)
   テーマ:階段・段差の昇段
                       〜一段目に着目して〜

{DBD6A952-9D63-418F-8AC1-834E1AF06D4D}

講義場面:片麻痺者は動作開始時に非対称性を強めやすく、その後に問題を引きずってしまうため、一段目をどう昇るかは重要です!!

{C212E3A7-70F8-4E12-8E23-910D5332F2B1}

治療場面:Backward Stepで階段や段差を昇るための、より強い伸展活動を作ります。

足関節に既往のある被験者さんでしたが、個別性に対応した評価とハンドリングを魅せて頂きました!!




 祐介講師!!
(脳神経センター大田記念病院)
   テーマ:不整地・坂道歩行

{CF19B1F5-F145-46B5-ADE5-564A85586AF1}

講義場面:…村上講師、巧みな話術です!!
吸い寄せられます〜!!

{C98C19FD-BF53-4A4A-8FF6-114600024054}

評価場面:不整地はおじゃみで再現!!
診るべきポイントがたくさんあって難しい課題ですが、患者さんの生活には必須ですよね。

因みに「おじゃみ」は中四国の方言(ネット調べ)だそうです!地域感出てます(^ ^)

{68DB7039-5B45-43C2-AB50-288B313AC7B0}

治療場面:不整地に対応できる足関節戦略を丁寧につくります!!




そして!!!
今回の姿勢ADL研修会から、各セッション2時間から3時間に、講習会全体の時間数も12時間から14時間に拡大しました(⊙⊙)!

そのため、受講生も深く深〜くリーズニングすることが出来ました。


{1EB1BA32-8A3B-424B-A655-1900F1928A27}


{EF5529A9-FBC8-4F48-88AB-F7A6E4B9159F}


{478E4370-E590-401C-87A8-8F13008B4B0D}

アシスタント講師に負けず劣らず、コーチも受講生も時間を忘れて楽しそうです(^ ^)





もちろん、我らが小野先生も大活躍ですよ!!


3セッションの基盤、総論講義 !
(写真がない…!)

講師の方々を見守る真剣で温かな眼差し!!
(上記写真参照…で済んでしまう…!)

ライブ治療デモンストレーション!!!
(またまた写真がない…!!!)


(まずいですよね((((;゚Д゚)))))))…仕方がないのでスペシャルなオフショットを投入!!)


懇親会だって楽しみます♬
アシスタント講師とのセッションの後は、お魚さんとのコラボです!!
{915EBE46-4948-4586-B730-B5D4F6EC2F37}




3セッションとも、それぞれのADL動作を細かく分析し、個別性に合わせて治療を展開する考え方を学ぶことが出来たため、臨床に繋がる貴重な内容でした。
自分で考えたことってなかなか忘れませんよね!



そんな姿勢ADL研修会は、
中四国の他に、関東、関西、東海、九州の各地で開催しています!


次回は2017年10月13日〜15日
全国研修会in大阪です!!!
詳しくはこちらをご覧下さい(^ ^)



KNERC長期研修生  大貫  友理衣