そろそろトイレトレーニングを迎えようとする息子がいる北 南です。

トイレにまたがる時もあれば、またがるのを嫌がる息子。

とりあえず布パンを履かせる予定です。

ただし分厚いトイトレ用パンツです。

 

 

トイトレにどんなパンツを選ぶ? 二回目のトイトレ

 

 

トイレトレーニング用のパンツ。

一口に言ってもいろいろとあります。

今回は種類を娘の時の反省を迎えてお伝えします。

 

トイトレパンツ

主に布製と紙製の二種類があります。

個人的には布製がおすすめです。

洗うのは大変ですが、出費は安いので……。

 

 

 

 

 

布パンツ

一度に大量……最低でも8枚。

場合によっては10枚以上は必要です。

また、このトイトレ中のパンツ洗いは一日、数回する覚悟が必要です。

6層

最初に娘の時に使いました。

濡れても床まで塗れないというメリットがあります。

ただしその分だけ子供も不快感に気付かないという欠点があります。

そのせいか、娘はこれを1年近くはき続けましたが成長の兆しはあまり見えませんでした。

4層

娘があまりにも進みが早いのでこちらに変更しました。

変更したのがもうすぐ4歳というタイミングだった。

それも手伝って急激に進んだように思えます。

3層

購入しませんでしたがさらに薄手です。

薄手になると乾きが早くなり、そして床まで濡れやすくなります。

紙パンツ

紙パンツのトイレトレーニングようのタイプがあります。

濡れた時の不快感は伝わるけれど、床は塗れないという品です。

洗濯の手間暇もかからないので、忙しい人や保育園ではこちらを使っている。

そういう可能性もあります。

ただ、やっぱり紙製なので効果があまりないという意見もありました。

我が家は出費の都合で止めました。

普通の紙パンツよりも少量で高額。

それなら布パンツの下に紙パンツをはかせるほうが経済的な気がしました。

 

 

 

買うときの注意

足りない! と、ならないように多めに購入がお勧めです。

また、子供が喜ぶように子供が気に入るデザインがおすすめです。

何枚必要?

私は最初、10枚は購入しました。

ももちゃんシリーズでももちゃんがパンツを縫ってもらう話があります。

ももちゃんは三十枚のパンツをお母さんに縫ってもらいました。

……昔のお母さんはすごいなぁ。

さすがに30枚は難しいですが、10枚は必須だと思った方が良さそうです。

洗うのに必要な物

おしっこ、うんちの匂いがついてしまう。

着かないようにするならば、漂白剤がおすすめです。

また、クエン酸と重曹もおすすめです。

ちなみに半年もたてば、匂いが本格的に染みつくので買い換えを検討する必要があります。

 

 

 

 

 

最後に

トイレトレーニングに絶対に必要なものはなにか?

トイトレ用のパンツ?

ご褒美のシールやおやつ?

私は根気だと思います。

あやしたりトイレを楽しませたり……。

気長に根気よくやるしかありません。

楽天市場でも様々なトイトレ道具を扱っています。

 

 

 

 

 

夏ならパンツも早く乾くので始めるなら夏がおすすめです!

イベントバナー