去年、出費で最も大変だったのは夏のアイス代だった北 南です。

今年は手作りアイスを主体にしようと思っています。

 

 

この夏の注目品! 家でスイカバーが食べられる!

 

 

最近、興味を持ったのがダイソーで販売されたスイカバーの素です。

ただし、スイカバーのタネと皮はないです。

 

 

ダイソーで販売されている注目商品!

最近、話題になったスイカバーの素。

水と素そしてアイスを作るやつがあれば、後はアイスが作れる品です。

素から興味があったのですが、ついに購入をしました。




家で自作するスイカバー

スイカバー。

夏のアイスとしてスイカ味とメロン味があるやつです。

チョコチップのタネも特徴で気です。

 

 

それらを自作できる品です。

水で薄めて作る品です。

お店で売っているのより小さくチョコ、皮なしですが……。

それでも美味しく食べられます。

作って食べてみたら本品とさほど味が変わりませんでした。

メロンバーもあるよ

なお、メロンバータイプも販売中です。

食べてみた

前述通り、美味しくいただきました。

ちょっと味が濃いめに感じたので、次はちょっと薄めようと思います。

お店で売っているのとの違い

なんと言っても皮とチョコチップがないことです。

……自作するならチョコチップ購入という方法もあるな。皮は……難しいだろうな。

アレンジ方法のミルク入り

ちなみにアレンジとして水ではなく牛乳で薄めて作る方法もあります。

その場合、ミルクスイカバー。ミルクメロンバーになります。

そちらも作る予定です。

最後に

夏になるとはいえ、アイスの食べ過ぎには気をつけましょう。

手作りアイスや手作りゼリーなど……。

子供と一緒に作ってみるのもおすすめです。

 

 

 

 

楽天市場でもいろいろと売っています。

イベントバナー