我が家のbabyに会えるかな -16ページ目

我が家のbabyに会えるかな

高齢出産目指すアラフォー女子
不妊治療を経て現在妊娠継続中
不妊治療と妊娠中の記録、そのほか日々のことを気ままに書いています

明日で19Wになるんですが、、、

早ければもう胎動が感じられるということで
期待しておりましたが。

数日前から、何度かおなかが空気がポコポコする感じがしてはいて
これがそうなのか??ときにはしていたんだけど・・・・

腸が動く感じのような気もしていて
う~んわからない・・・・・苦笑

鈍感なママらしい


これが胎動~~?うわ~って感じで
明らかにわかって感動するのかと思っていたけど
う~んわからない。。はてな ロシアン

ただ、、ここのところ数日続くし、場所も腸じゃない感じだし
ちょっと強くなってるような感じもするし。。。
なので
やっとこれが胎動か?とか思うんだけども・・・・


座ってるときか 仰向けに寝てる時しか
ポコポコする感じがないのですよね。。
腸かなぁ?
便秘薬もなくなったので腸もつらいのかもしれないし~~
う~む


やっぱり、私が鈍感なのかしら汗

こんなんだから、胎動だぁ~!って感動が今一つ。。。。
せっかくの、初体験だというのに。。。
あほなママでごめんよぉ

ペタしてね
【17W2D】3/2の出来事です

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さかのぼり記事です
実際は3/16にアップしていますが
3/2の過去の日付でアップしています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


病院変わることもあり
4か月の検診を2回行ってしまっております。

今の病院は3~4週間後に来てねと
1カ月は越えなければよいという感じにしていてくれてています。
で、短期間で行ってしまっていたのでここは我慢だ。。
まだ、胎動もないし。心配は心配だけど。
安定期に入ったわけだしということで
次の診察は1カ月待とうと思っておりました。


16Wから安定期といわれてるように
確かに16Wあたりから体も楽になってきました。

運動もしたし、病院でマタニティヨガもやってるから
行ってみたいんだけど、先生OKもらわないと参加できないので
次行ったと聞いてみよーと楽しみにしていたのも束の間

17Wに入ってすぐの3/1の午後
会社で座っていても下腹部が硬い感じがする
そして、しばらく歩くと、なんか痛い。。。
これが張るって感じ?便秘だったので筋肉使ってて固まってるのかな?
とかも思うけど、不安になり、検診もそろそろだし。ということで

翌日の3/2我慢できずに検診かねて病院にに行ってしまいました。
予約じゃない病院は、この辺融通きいていてよいですね。


検尿と体重測定と血圧ですが

体重が朝計ったより、1キロぐらい多くて驚きました!!∑!!
マタニティ用ジーンズを買ってしまって、会社にはいていけなかったので
調子こいて検診にはいていってしまったんですね~
検診の時にジーンズは「いかん!!」ですよ!


30分くらいはまったけど、座るところはあるし
初回ほどは混んではおらりませんでした。
連休前が混むんですね。


ベビは大きくなっておりました。

計った時にちょうど予定日の日付が出てたのと
モニター上で成長グラフを見せてくれて週数通りだねと言われて

サイズはすっかり、、覚えておくの忘れてしまいました・・・・

で、、もちろんおなかが痛くなること伝えました。

病院行くときもやっぱり痛くなったのね。

駅から5分もないかな程度の病院で、家からも歩いて行けるくらいなんですが
念のため駅までバスで行きそこから歩いただけなんだけど
ダメでした。。

まだ出てきちゃだめな時期だし
痛いということは早産の可能性もあるのでということで
念のため「ウテメリン処方」となりましたおくすり
大丈夫ですよ~よくあることだからぐらいだったらよかったんだけど
やっぱり駄目でした~うーん
ただ、、このタイミングで子宮頸管は計らなかったのね~
できることなら飲みたくないので
私の余計な心配だったらとも思ったけど
心配するなら飲んどいたほうがいいんだもんね。
ということで 

1日2錠(朝・夕1ずつ)

となりました。

知らなかったけど、副作用が結構怖くて
動悸があったり、力が入らなくなることがあるようで
そう思うとできたら飲みたくないが
ベビを守るほうが優先ですから。そうもいっていられない。


もう薬処方のついでだと思って
花粉症ではなかった私ですが
どうも今年は目がかゆい。。。。
なので、目薬使ってもいいのか確認してみたら
処方してくれました。こちらはあっさりと

妊婦なのに薬三昧だわ~~

そして、薬のききを診るらしく薬が終わるころ来てねということで
2週間後にまた病院行くことになりました。

この時期は1カ月毎というのはどこへやら(笑)


ベビは元気ですが
私がポンコツ??と残念なことを実感することになってしまいました。

やっぱさ~高齢だからかな?
最近、運動もしてなかったのもいけないんだろうな~
筋肉がきっと硬くなりがちなのだね~

その後カイロに行った時も
「妊婦さんなのに硬いですね~」と言われたのであはは…。
運動不足&高齢?なのかなーーーaya

マタニティヨガはまだまだ遠そうですーーーうぅ~


安産のためには、運動というけれどー
それも、問題がない場合だもんねーー。

大人しく暮らしますー
カフェイン気にしなくても?
とは思うものの
出来れば少ないほうがいいかと思い

スタバで、ディカフェをたのんでみました。
すると、抽出に時間がかかるとのことで
待っていると、
お待たせしてもうしわけないのでと、
カフェイン入ってますが大丈夫ならと

小さいサイズのドリップコーヒー持ってくださいました。
それが、こちら


せっかく持ってきてくれたので、
もらってしまってたが、ありがたいのか?
迷惑なのか、う~む苦笑