我が家のbabyに会えるかな -17ページ目

我が家のbabyに会えるかな

高齢出産目指すアラフォー女子
不妊治療を経て現在妊娠継続中
不妊治療と妊娠中の記録、そのほか日々のことを気ままに書いています


本日戌の日でした


平日&仏滅だけどあせる

次の戌の日がね 3/9(土)なので
その日にお参り行こうかなーと思っていたんだけど

混むよね。。会社休めれば平日行っちゃう?
5か月入って最初の戌の日のほうがよいのかなーと思って

会社休んで、行ってきちゃいましたー
寒波がすごくて寒い日ということだったので
大丈夫かなーと思って、厚着もしでかけましたが

お天気がよくって、ほとんど外にいたけど日向にいると
太陽がまぶしいくらいで、すっごく寒い感じはしませんでした

もちろん日陰にいたり、夜になって風が強くなったら
寒く感じましたが


そして、、うちからはちと遠いですが
やっぱり?ってことで



$我が家のbabyに会えるかな-水天宮


水天宮へ行ってきました~~gogo。

実は初水天宮の私です。

ご祈祷してもらい、御子守帯を頂き

そして、ちゃ~んと子宝犬をなでてきましたよ
天気が良すぎて、光の調整がうまくいかず、、
陰になっちゃってみづらいですが、子宝犬です

$我が家のbabyに会えるかな-子宝犬

自分の安産とベビちゃんの成長をお祈りしてきましたが

妊婦のみなさんも安産で無事赤ちゃんをお迎えられるようにと
ベビ待ちしてるみなさんのところに赤ちゃんがやってきますようにと
お祈りしてきましたからねー。


水天宮ランチ&Angeでお買いものもしてくるという
ある意味、妊婦さんのおなじみコースをしてきました。

さらに、旦那君のお買いものを付き合ったりと

いつもの休日以上にお休みを満喫してしまい

最近、近場しかうろうろしてなかった私は
1日中お出かけしただけでへとへと。。

それでも家帰って、
母にもらった腹帯に水天宮でもらった小布を縫い付け
一応、腹帯装着!!!いたしました!

腹帯、、まだいらないんじゃない?って思ってたけど
なんだか安定するのね、うん、楽ちんだわ
入っていた商品説明みると8Wからとも書いてあったから
もっとはやくてもいいのかもね



と、、今日はもうヘロヘロなので
この辺で、戌の日報告にさせていただきます。




昨日母からの贈り物が届きました。


以前電話で
ははもう5カ月入るんでしょ?戌の日に腹帯するんでしょ
  どうするの?

私え?買う予定だよ?

はは明日伊勢丹行ってくるからくるから買ってきた上げるわ。
  (わが実家は東京ですが、、東京でも田舎がありまして。。。
   伊勢丹は立派なお出かけなのです)

私え?いいよー自分で買うしー
  (どんなのかって来るかわからないから・・・・)

はは出かけるついでだし、お金もないでしょうから
  買ってきてあげるわよー


と、、、、

ま、、母も初孫になりますし
もう孫はできないとあきらめていたので嬉しいのですね。。苦笑


せっかくの楽しみを奪うのも申し訳ないということで
送ってもらうことにしました。確かに助かるし
どのみち1枚じゃ足りないだろうから。たぶん買い足すようだろうし



なので昨日母から荷物届いたときには
腹帯が届いたなーと思っておりました。


ただ、、昨日届いたものは、、腹帯だけにしちゃどうも大きいはてな 黒猫

さらに荷札に食品って書いてある顔文字

腹帯じゃないのか?いったい何がはてなマーク

と思って開けてみると、、、、、

お菓子2箱(クッキーだった)
梅干し
服 2枚

そして、包装紙に包まれた 
箱入り腹帯
我が家のbabyに会えるかな-腹帯

というわけで、お約束の腹帯も入ってはおりました。

が、、、白。。。しろってあーた。。。
無難とはいえ白って。。。。
それもL~LL 大丈夫かな?大きすぎないか?

ええ、、私は大きいんです。身長170オーバーですし
確かに、通常SサイズではなくLサイズで大丈夫ですなので
L~LLだから大丈夫かな?
おなかも大きくなってくるだろうし、、、、と

ま、、仕方ない。。。



そして、なんだか知らないけれど”服”
セールだったからついでに買って入れてくれたそうな。。。
マタニティ服代わりってことで、ニットのアウターが入ってました。

ただ、、柄はやっぱり、、母の趣味だから、、
たぶんこれ着たら、、なおさら老けて見える色・柄aya
さらに、なぜかLLサイズ、、、
LLっサイズ女性ものあまり売ってないんだけど。。。
母は年取ってやせてはきたものの、ふっくら気味なので
おばちゃんの大きいコーナーできっと買ったな。。。

通常の私は、身長があるので
普通の売り場だと確かにサイズが微妙です

おなかも大きくなってくるから、
楽で済むのかなーーとありがたく頂きますが。
まずは部屋着だな。。。母ごめんよ・・・



孫が出来るかもということで
かなり舞い上がってる母です。。。あはは…。
何かあったらショックで戻ってこれないかもしれない
もちろんこれから何があるかわからないけれど、
自分のボケで何かあるわけにはいかないね、大事にしなきゃね。


ばーちゃんも君を待ってるぞ~
無事産まれておいでねー



過去のさかのぼり中ではありましたが
今のことに飛んじゃいます


「もう」なのか「まだ」なのか
自分でもなんともいえませんが

なにはともあれ

一昨日で16Wに入りました~~~ぱちぱちぱちぱち


胎動があるわけじゃないからわからないけれど
きっと、無事でいてくれることでしょう

なんとかここまで来れたことにほんとに感謝です!ありがとう

体調もよくなりました。
まだマイナートラブル的に頭痛とかはありますが
毎日じゃないからかなり楽ラブラブ
それと、歩くのもしんどかったけど動けるようになったのがよかった
臭いはいまだに敏感ですが、
食べ物の臭いでは気持ち悪くならなくなりましたほっ
今も、一番ダメなのはngはタバコたばこ
旦那が一時禁煙はしたもののタバコ吸いで、外で吸ってくれてるんだけど
臭いが付いて部屋に戻って来るだけダメです。。。
間違って喫煙所のそばとかで煙が出てる所なんかはもう絶対だめNO!
それでも前よかかなり楽になった、つわりはおさまるんだねー音譜
よかったー


それにしても、でも、まだ自分が妊婦であることを信じられないという感じ。。。

これからおなかが大きくなることも信じられないし。


自分で望んで授かったわけだけど
自分がここまで来れるとも思わなかった(治療歴いも長くなってきてたので)
なので、治療して授かったとはいえ、
奇跡的授かったという気分になってます

治療最後と思って子供のいない人生を覚悟していたのもあって
なおさらそう思うのかも

そして、秋に自分がやってた資格試験合格後に移植した子
試験勉強中も移植はしていたけれど
つわりでこんなに苦しむのだったら勉強はつづけられてなかったな。と
この時期でよかったのかな。って
年齢かなり遅めだけどタイミングってあったのかもしれないとか
勝手に運命を感じていて
本当にいまさらながら驚きと感謝でいっぱいです。


とはいえ、まだ産まれてきたわけではありませんからね。
喜んでばっかりはいられません。
安定期入ったばかりだしね、16Wだと、まだ、流産扱いだし。
まだまだ、お腹の中に居てくれないとこまるもんね

がんばっておなかの中で育ってね。

そして、すくすく育った我が子と夏にご対面したいな。
無事会えるといいな。
と今から思います。

それまで、私もちゃんと食事とって栄養届けたり大事にしないとな
まずは出産にたどりつけることだ、がんばりまするかおがんばる

ペタしてね