我が家のbabyに会えるかな -13ページ目

我が家のbabyに会えるかな

高齢出産目指すアラフォー女子
不妊治療を経て現在妊娠継続中
不妊治療と妊娠中の記録、そのほか日々のことを気ままに書いています

今回はタバコ吸う方にはごめんなさいの内容です。

=====================================

おなかの張りも落ち着いているようで
仕事も通常勤務に戻っています。

薬は少し減らして飲んでるけれど・・・


そして、4月になって人事異動があり
上司となる人が変更となりました。

元の上司が他の部に移ってしまったため

もともと同じグループにいた方がスライドしたので
全く知らない方ではないのですが、
半年前に海外勤務から戻ってきた方なので日本ボケもあったでしょうが
いまだ、業務をまだ理解されておらず・・・・
それもそれで困っているのですが


今まで、新しい上司の対角線に座っていたのですが
隣に席を移らなくてはいけないといことになり
席替えを本日いたしました。


すると・・・・・


新しい上司は、タバコ吸いたばこ
それは個人嗜好ですし、喫煙室で吸ってくるわけなので
さすがに、何も言えません


しか~し

妊娠してから鼻がよくなってしまっている私


タバコもともと苦手でしたが
つわり中もいろんな臭いがNGNGでした
タバコもますますNGNGとなり
間違って外の喫煙所の前を通ってしまっただけで気持ち悪くなるという状態でした

最近はそこまでもないのですが
いまだに、歩きたばこはすぐわかる状態ですが
つわりのころほどではないと思っておりましたが・・・・


が・・・・です


本日、上司がいないうちに席替えをし

しばらくすると

隣の席に、上司が戻ってきました、隣の席に

すると、タバコ臭い・・・・・・・

タバコルームから戻って来てすぐなのか
思った以上に臭いがきつい・・・
対角線の時はパーティーションもあって気にならなかったのに
隣だと、強烈でした。盲点でした。。


5分もすると、頭が痛くなってくるはぁ・・・

臭いがいやというだけなら我慢しなきゃとも思うけど
頭痛になるのはちょっと・・・・・

次の会議があるので30分も席にいなかったけど
つ、、、辛すぎ・・・・汗


席いなくなってしばらくしてから。。
女性のマネージャーに再びの席替えを相談してみたけど
席を変えるなら、理由いわなきゃだし。。
マスクとかで対策できないかな?と言われたんだけど・・・・・

マスクって臭いは通すから。。。。。。
あまり有効じゃないよね。

帰り道に消臭剤買おうと思ったけど
置いておくのもこれ見よがしかなと思って
やめてみました。。。。。

私の体調によるかもしれないけれど・・・
明日からどうしよ。。。。

とりあえず、アロマ垂らしたたコットンでも持ってって
辛くなったら違う臭いでごまかそうかと思ってるんだけど
困難で効果あるのか・・・・



何かいいタバコの臭い対策ありませんかね???




上司が変わってこんな弊害があるとはーーーー汗
参ったな~


ペタしてね
今日は春の嵐になるようですね。

私の家の付近もすでに雨模様です雨

お出かけされているかた気をつけてお帰り下さいねー


今週は、おなかが張って結局2日休みましたが
薬増やしたまま、その後会社何とか復帰しました。
それでも、今週は早退させていただき、無事過ごしております。
薬ののおかげか、張りも収まっています。
薬のおかげでおさまってるだけかもしれないので
なるべく横になって、休み休み動くようにはしています。



そして本日、嵐の予報のなか、
午前中に歯医者を予約してました。

先週の妊婦健診で、虫歯やらのNG三昧でしたので

できることなら、おなかばかでかくなる前に
急ピッチで治そうともおもい 検診後即予約!!
まずは、お掃除からってことだったしね。

嵐の中歯医者は嫌だなーと思っておりましたが。
なんとかお天気持つ間にいけそうだったので予定通り行ってまいりました。


数年前にやった歯石取り、、、
前行ってたところは、先生一人衛生士さん一人のこじんまりしていたところだったので
衛生士さんに、ピンセットみたいなのでガシガシとられてて
衛生士さんも力仕事だな~なんて思うほどだったんだけど

数年で歯医者事情も変わったのか、
病院によって変るのか、わかりませんでしたが

今回のところは先生が歯を削るマシン?から水が出てくるようで??
水圧で除去する感じでした。。

「お掃除初めてじゃないよね?」
って聞かれて
「はい」て答えたら
クリーニング方法までは、ちゃんと説明聞けぬまま始まってしまいました。

久しぶりに「キュィーン」という歯医者音に緊張してしまった
削ってるわけじゃないんだけどね、結構音がすごかった
歯医者のこれが嫌ってほどでもないんだけど
この音とか赤ちゃんに悪いんじゃなかろか・・・・とか少し心配になったり


さらにホワイトニング効果のあるような液を吹き付けるらしく

顔カバーはしてくれるものの
首にもタオルも巻いてくれるものの
まあ、びちょびちょですわな。。

久しぶりに行ったので、少々頑固だったみたいなのもあるし
いやー、、強烈だなー、、という感想デスあはは…。

おかげで、少し前歯が歯並びへっ込んでいて着色やすい歯も
きれいになりましたキラキラ

もっと頻繁に行かなきゃだめね。。やっぱり。



その後、旦那君も出てくるとのことで
お買いものがてら、近所の評判のラーメン屋さんラーメン久しぶりに行ってきました
家系ラーメンとは違うのですがカツオ出汁と豚骨のようです。
あまり詳しくないので、ラーメン好きの方には怒られそうですねすんまそーん

久しぶりのラーメンうまし合格
でした

でも、帰ってビタミン摂らなきゃねーてへ

と話し帰ってくる最中降り出した雨
なんとか本降り前に帰ってこれました~~

せっかく歯をクリーニングした後に、ラーメンでいいのか!?
とも思ったけど。。。
何食べても一緒だから歯には関係ないよね。
どちらかというと ベビへの栄養のほうが問題だけど
おいしく食べれたので、、他で補充ですね。

これから嵐のようですから、
ひきこもっ家でてゆっくりします。


ペタしてね
今日、お腹の張りが強い気がしてたのて
年度始めだというののに仕事休んでしまいましたガーン


昨日呑気にブログアップしてましたが、
実は、ちょっとお腹が張りぎみでした。

(以下、ちょっとお下のお話しも含みます)


妊娠してから便秘とお伝えしておりますが
最近は朝でるまで張る感じだったんで
便が出れば楽になるのかなと思っていた数日…

今思えばそれ自体おかしい
だって出る前でも張るのことは今までなかったんだから


昨日から起きているとなんか張る感じがあって
横にならないと楽にならず

楽になったから少し起きて動く、
するとまた張るから寝るの繰り返しでした。

1日寝れば大丈夫かと思いきや

今日、朝、起きてもあまり変わらず。
仕方なく会社お休み連絡しょぼん

便通あれば楽になるのかと思いきや
お通じきても多少楽になるけど
やっぱりつっぱる(-゛-)


先週病院行ったばかりだけど
ウテメリン増やしていいかなー
病院いったほうがいいかなー
と思って

病院に電話電話

ウテメリン飲んでるなら診察したほうがいいと思いますよとのことで

恐る恐る外出、あまり歩かないようバス乗って病院まで


午後の早い時間だったからか、病院ガラガラ
だからすぐ診てもらえました音譜

電話でも伝えててたからか、
様子も聞かれる間もなく、内診台へ通され

子宮頸管長計ってもらうと
十分な長さあるので、入院するほどじゃないとのことほっ

ただ、ウテメリンは1日3錠おくすりにしましょうと
いうことになりました。


看護師さんに内診台案内され準備してるとき
看護師「最近忙しいかったですか?」
聞かれて気付いたんだけど

そういえば、最近定時過ぎて仕事してたなーと
30分程度だけどハァ…
少しでも遅くなると電車が混みだして嫌だったんだよなー
仕事も立て込んでたから気を張ってたし。。

でも数日だけどなー
それでも負担になってたのかも反省

というわけで、
本日はほぼねっ転がってました。

ウテメリンも食後じゃなくてよくて
医者ある程度同じくらいの時間空け飲んでくれればいいよってことで

不妊治療していた私としては
な~るほど、時間指定で飲めばいいのねと
7時15時23時あたりだなと、すぐ理解し笑

ベビも様子はほとんど見れませんでしたが
元気に動いてくれてるのがわかるので
それが救いです

母体のほうが危ういな~うーん

帰ってきて 15時の分ということで少し遅めだけど
飲んだら随分楽になりましたヨカッタ
薬すごいなーー

それでも薬のおかげなので

これからもしばらくは 基本安静生活します。
仕事もしばらく早退を考えよう

そんなわけで今日のご飯は、旦那君にお願いしました。


せめて、7月までは持たせないといけないもんね。

妊娠ってこんなに大変だったんだなーと改めて思います。
妊娠なんて簡単よーっていう楽ちん妊婦さんがうらやまし~けど
自分は自分、人それぞれ何でしょうねー


なにはともあれ、産まれるまで預かっている命です
守り抜かなきゃでですものね。

がんばらなきゃかおがんばる



Android携帯からの投稿