ああ、連休も今日まで
遠出はしておりませんが、
家のことやって、内職仕事やってとしていると
疲れて寝て。ご飯作って。。ってだけで時間が過ぎていく~~~
玄関のタイル掃除がなかなか手が付けられず
ず~~っと気になっておりましたが
なんとか休み中にこちらもクリア!!
あーすっきりできました。

そして、昨日の子供の日に
ベビー服を母と購入してまいりました~~
母が浮かれ気味なのもあって、
産着どうするの~~とずいぶん前に
言われていて
そうこうするうちに、
いとこがベビー用品くれることになっていて
のんびりしていたのですが。
出産準備も考えると
病院へのお迎え服だけでもいるな~と。
赤ちゃん本舗とか、べビザラスでいいかなと思っていたんだけれど。。。
なのに、、ベビー用品はデパート行けばあるという
昔&田舎発想の母
(実家のそばにべビザラスはあるのに・・・)
そしてなぜか伊勢丹ラブ

伊勢丹に行きましょうということで。
きっと、赤ちゃんにとっては高級なほうが肌触りよくていいのかなー
とか思うものの。。
そこまでお金もかけられないしーーー
少しの間しか着られないしーーー
高級なものでなくてもいいのだがーーー
だったらベビーカー買ってもらえるほうが助かるような。。
とも思ったりもしましたが。
母にとっては、孫のグッズを買うのも楽しみなようで
買ってもらえるならば文句はいくまい(ホントか?)
ということで新宿伊勢丹行ってきましたーー

私もかなーり久しぶりでした。
それにしても、連休なのでどこも激混みの新宿に
すでに疲れ気味のため
先にランチを取り、気を取り直して
いざ、ベビー・マタニティコーナーへ
子供服はわんさかあるけど、新生児用ってコーナーがやっぱり限られており
母がここぞとばかり、店員さんに聞くと
あれやこれや出てきました。
肌着、コンビ肌着、おくるみ、カバードレス等々
今から、カバードレスいるか?とか思ったものの
確かに退院の時肌着のまんまというわけにはいかないかーー
お宮参りにも使うなら白といわれ
男の子くんなのと、もともと私がふりふりが好きじゃなく。。。
あまりふりふりがないものと選んでいくと選びようがなく。
写真が暗くてすみませんが
こんな感じのものになりました。
お帽子付で、1万3千円也

ひゃー小さくてかわいー
これに退院の時分ぐらい新しいものでそろえたらということで
肌着、コンビ肌着も1枚ずつ買ってもらい
色付、柄物もありましたが、全部白にしてこんなワンセットになりました。
こっちも暗い・・・
どれもこれも、ちっちゃいです。
ベビー服見に行って
少し実感湧いてきたというかなんというか。
出産すら無事に迎えられるかと思っていたから
先は考えないようにも思っていたのもあるのですが。
そうか、今のうちからそのあとのことも
少しは考えなきゃな。と
思えるようになってきました。
しばらく動けないはずだもの。
ちょうど、同じようにベビー用品ご購入にいらっしゃっていたカップルがいました。
たぶん、コンシェルジュっぽいのがあるみたいで
ベビー用品一覧的な紙もって、同じように肌着の説明を受けていて
ほかにも一通り必要なものの説明を続けて聞いていらっしゃいました
いろんなサービスがあるのね~
私もこどもの日だったからか「しょうぶ」をもらいました

なので
まだ早いと思いながらもせっかくなので
昨日はしょうぶ湯にしましたよー
その後、新宿着たからにゃ、高野でしょ?って感じで
パフェ食べにいって
(糖分取りすぎだーーー)
母とのデートは終了
やはり、人ごみは疲れました。。。。
入院準備もままならないけれど
退院後、実家でしばらくお世話になるので
そのことも考えておかなきゃいけないな
と少し現実味を持って思い始めました。
早く生まれなければ、産休入ってからでもいいかなと思うけれど。
それには、まず、無事出産を迎えるのが先ですね。
しばらく、あまり何も考えず過ごしておりましたが
今のうちに出来ることしておかないといけないんだなと
後期目前にして今更思い始めました。。遅い??
赤ちゃん迎える部屋にもしなきゃいけないし。。
いろいろ、準備しなきゃいけないものあるんだなー
産まれてからでも大丈夫なのかな?
と思いつつ、少し焦ってきた私です。