通常業務でもタイトな週にはずなのに・・・
お客さん対応が1週間続き・・・
私はお客さん対応直接しないのだけど。。。
サポートするので雑用がわんさとやってきて、、
いや~いつも残業ほとんどなく帰れるのに、、
週後半は、、、終わらなかった~~残業だよぉ・・・
それでも週前半はまだましだったので
病院いきつつ、仕事しつつ、プチ残業で済ませておりました
病院いってたから残業になったとも言えるんだけど・・・
なのでアップが遅くなってしまいました。
まずは、D18通院記録です
D11で通院してみると E2が上がっておらずな状況で
その後しばらくだるかったり。。。
とっても元気!という感じじゃなかったので
こりゃ卵育ってないかなという気持ちで過ごした1週間でした
通常皆さんそうでしょうけど
周期前半はすこぶる快調だったりするので
あまりいい感じがしないってことはホルモンバランス崩れてるかな?
って思っておりました・・・・
だから、採卵はおまけで希望していただけだから
何としてでも移植キャンセルはないようにしたいなぁと
待ってる間も、キャンセルになった時のホルモン値とにらめっこして
今日の値がよくなかったら、どうすればいいのか
こまめにホルモンチェックすることもできると聞いていたけれど
これからじゃ遅いのかな。。。前回から言わなきゃいけなかったかな。。。
と診察前から半分後悔をしておりました。
そして、診察室へ呼ばれると
入るなりに、、

とおっしゃられまして
いい値??え??え??

ほとんどわけわからないまま内診台へ。。。
すると、卵らしき影が・・・え?これ?なんか私の脂肪か位置の問題か
いつもより ぼやーっとしてたから 違うようなとおもっていたけど
16mmの卵胞ちゃんでした

(えーっと。。。採卵のことはすっ飛ばしていたので、、、
お金も確かに1個にかけるのも・・・と思っていたので
すっかり移植のみモードでした
この週旦那君出張が入っていたんだけど
移植なら問題ないし~~と思っていたもので気にしないでいたら
ちょうど出張中日・・・出るの遅くしたって間に合わない~
でも・・・ちゃんと育ったのであれば
この卵でうまくいくかもしれないし~~
と 頭の中ぐるぐる廻り・・・
出した答えは

旦那来れないので凍結使います。。
でした。

ほぼ勢い・・・・
う~~また1個のために採卵針代がかかる~~~
と思うと、複数個あったほうがいいんだけどねーーーーー
と。。。。すっかり移植のみモードから私の中では急展開
当初の予定通り採卵&移植を目指すことになりました。
今週期は移植メインで考えていたのでこっちははずしません
急きょ お休みを入れたのでした・・・
だから忙しかったんだな・・・やっぱり
採卵編へ続きます