5月4日(土)作業




どんどん新葉が増えてきた
九条太ねぎを久々に収穫するよ~☆

今の場所に植え替えてから……

初めての収穫じゃないかな(●´ω`●)




育苗中の長ねぎたちも順調に育って
葉の数が2~3枚まで増えたよ☆
 

雑草が大量発生中だからね~

綺麗に整えてやらんとなヽ(゚Д゚)ノ


  






4月18日に……


九条太ねぎに葱坊主がたくさん!!

このままじゃ…種が出来ちまうから
全て取り除いてやったよヽ(゚Д゚)ノ



育苗中の苗も良い感じで成長中~☆

細かい雑草もチビチビと。。。









それから3週間近く経過して・・・




5月4日の様子です(*゚▽゚)ノ


まずは九条太ねぎから(ノ^^)ノ

あらら、、、
また何本か…葱坊主が付いとるわ~

また取らないとな(ノД`)


雑草も大きくなってしまって
こびり付いてるわ( ̄0 ̄)




どれどれ……


んあ~~
九条太ねぎ本体は元気そうだね☆


新しく出てきてくれた葉は
色こそ薄いけどしっかりしてる♪


本数も順調に増えてきたぞい(ノ^^)ノ




んん~~(◎-◎;)


ダメだったかぁ~

枯れかけていた部分なんだけど…
完全に消えてしまったぞ。゚(゚´Д`゚)゚。


仕方ないね。。。




ほれ、ほれ~(・∀・)


ここはスペースが足らなくて
まとめて束にして植え付けた処☆


収穫用として埋めておいたけど…

しっかりこっちも成長してるわ(*・ω・)ノ



妻から「長ねぎが欲しい」と!!
珍しくリクエストがあったからね~

これを穫って帰ろうかな(*^▽^*)!!




その前に……


3週間ぶりの葱坊主回収だよ☆

こんなに大きくなってた(◎-◎;)





んで・・・





久々の九条太ねぎ収穫~☆


分蘖の青ねぎなんだけどね~!!

どうよ(*゚▽゚)ノ
ちゃんと白い部分もあるっしょ♪


土寄せしまくってやれば
こうやって白い処が増えるよ☆




太さも十分あるね(ノ^^)ノ


家で食べる分には十分だわ(*^▽^*)/


やっぱり分蘖ねぎループはイイね☆
半永久的に長ねぎが穫れるよ!!




最後に……


雑草どもを全て片付けてやって…
また土寄せもしといたよヽ(^o^)丿


これからの時期は…
ぐんぐん成長するからな!!

これでしばらく平気だね(●´ω`●)










続いては……


育苗中の長ねぎの様子だよ(*゚▽゚)ノ

石倉一本ねぎ下仁田ねぎだね!!


大きくなってくれたね~♪

間引きをしておいたから…
のびのびと成長出来ているかな☆




上から見ると……


うわぁ・・・

雑草が酷いことになってるよ。。。


こう細かい雑草でさ…
地を這うように伸びていると
抜きにくいんだよねぇ(´д`)


でもやらないといけないな~




だいぶ……


長ねぎらしくなってきたんじゃない?


葉の数も2~3本になってきたし
爪楊枝よりも太くなってきたよヽ(^o^)丿




さて、、やるか、、、



 


~ 作 業 中 ~






よしっ!できあがり~☆


やりきったぜ~~!!

四つん這いになって手作業で
1本ずつ雑草どもを抜いてやった☆


根元がちょっと寂しかったから
軽く土寄せもしておいたよ(ノ^^)ノ

綺麗になったでしょ♪♪




よし、よし(*^▽^*)/


これでまた大きくなってくれるぞ~☆

7月位には植え替えたいなヽ(^o^)丿

その場所をつくっておかないとだ!!




長ねぎの記録

過去の長ねぎ記事も

ご覧ください(*゚▽゚)ノ



最後まで読んでいただき
ありがとうございます★



にほんブログ村 花・園芸ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ