12月1日(木)作業




本格的な寒さになってきて
にんにくの成長が
止まってしまったかな??

地上部だけの話だけども…


根はしっかり成長を
続けてくれると良いけど(*´∀`)









11月21日に……

植え付け後2ヶ月経過した
にんにくの記録を
残しておきましたヽ(^o^)丿


この時は葉は上に向かって
ピーンと伸びていたので
何も心配はせず☆







更に10日経過して・・・



12月1日の様子です(*゚▽゚)ノ


う~ん(◎-◎;)

10日前とあまり変わらないなぁ~

やっぱ寒いもんね…
一旦ここでストップかね(^-^;




大きめの葉は……


外側に向かってペローン
垂れてしまってます(´・ω・`)


葉色も少し悪くなったかな?

確か去年も心配していた気が……




あららぁ……


こいつは傷みが酷いね(ToT)/

他の株たちは葉が4~6枚なのに
こいつは3枚だけだよ…


1枚は完全に枯れてるし
他の2枚も半分は枯れてる(+o+)

ちょっとこれはダメかも知れんね…




またまた……




脇芽が出てきている所がヽ(゚Д゚)ノ

これは引っこ抜いておかないと(◎-◎;)


ただなぁ~
土が湿っているから
今回は無理そうだなぁ・・・




!!?


これは……脇芽??

10日前には
もう少し小さかったので
様子を見ていましたが・・・


どちらにせよ…

チリチリな感じなので
あとで引っこ抜いておこう☆




さぁ!!


これからどんどん寒くなって
霜は毎日のように…
雨が降れば畝は凍りついて…


厳しい寒さに負けず!!
頑張れ~(*^▽^*)!!




にんにくの記録

過去のにんにく記事も

ご覧ください(*゚▽゚)ノ



最後まで読んでいただき

ありがとうございます★





にほんブログ村 花・園芸ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ