ドロップアウトのえらいひと -2ページ目

え、えらいこっちゃ~( ̄▽ ̄;)

今、会社の車なんですけど
携帯かかってきて、車歩道に乗り上げて停めたら

腹ガリガリって擦ったもんで
バックさせたら、補助灯みたいなのにぶつかって、後ろの窓ガラス全部破壊されてしもたぁショック!

雨降ってるし、寒いし、もう最悪あせるダウンダウン


自己負担ってことはないと思うけど、なんかテンション下がるなぁ~爆弾


昨日からなんかボ長音記号1ッとしてたし、大きい事故せんかっただけマシとしとくかな

気をつけねば…(´Д`)

復活して欲しい(第2弾が見たい)マンガ・ドラマは?

復活して欲しい(第2弾が見たい)マンガ・ドラマは? ブログネタ:復活して欲しい(第2弾が見たい)マンガ・ドラマは? 参加中
本文はここから

僕は中学校からずっと社会人になってからもバスケをやっていて
(最近はさすがにキツくてやってないけど・・・)

やっぱり本格バスケマンガのスラムダンクがあの後どうなったのか知りたいです!!

作者がバスケ経験者だけあって、
プレイの描写がそれまでにあったバスケのマンガとは全く違うリアルさでグイグイ引きこまれました目

当然全31巻が我が家にはあるわけですが、一体何回読み返したことか・・・
すばらしいコストパフォーマンスです上げ上げ

色んな名シーンがありますが、インターハイで山王工業との対戦の時に花道が言った

「オヤジの栄光時代はいつだよ…全日本の時か?俺は…俺は今なんだよ!」

というセリフを吐いて、コートに出て行くところが一番好きです音譜



前置きが長くなりましたが、その試合で背中を痛めた花道がリハビリの後
どんな選手になったのかを知りたいですね~

名邦工業の森重ともまだ戦ってないし、
3年が卒業した後にどんなチームに変わっていくのかも興味があるし
スゴいキャラの1年とか入ってきそうな・・・べーっだ!


バスケ経験者ならずとも続編を読みたいと思う作品だと思います
井上先生、ぜひ書いてくださいドキドキ

腰が…( ̄▽ ̄;)

今日も恒例のヒップホップのレッスンだったんですが

先週ハリキリすぎましたガーン

こ、腰が。。。
ヤバいかもショック!

しかし、サーフィンにしろマシントレーニングにしろダンスにしろ
使う筋肉ってそれぞれ全然違うんですねぇひらめき電球


もう自分の中では鍛える筋肉ないぐらい徹底的にトレーニングしたつもりだったんですが、やっぱりまだまだです!!


もっとコアの部分を強化していかないと、ムリは禁物って感じですダウン

サーフィンができなくなるとイヤなんで、これからは色んなトレーニング方法を取り入れていかないとあせる


人間の体は奥が深いなぁ目

は、鼻がぁ~(T_T)

今日の宮崎は冬に逆戻りしたような寒さに加えて
ハンパなく花粉が飛んでますショック!

寝てる時から鼻がつまって寝苦しく、今は目も鼻もグダグダですダウンダウン

全国の花粉症キャリアの皆さん、辛いですががんばりましょーね!!
ドロップアウトのえらいひと-2009021710060000.jpg

ヨイショヨイショo(^^o)(o^^)o

久しぶりに様々なしがらみから・・・
お客さんのホームページを一つ作りましたパソコン

前は好きで色んなお客さんのホームページをサービスで作ったりすることがあったんですが
営業職がメインなんで、最近は極力避けてましたべーっだ!

でもちょっと色々とお世話になっているところだったので、
ホント簡易的なものなんですが久々にやっちまいましたひらめき電球

たまには楽しいもんですねアップ
しょっちゅうやってると、イヤになってくるんですが
たまにやると新鮮でしたキラキラ☆

またしばらくはいいかなあせる


今日は久しぶりに1日テンション高く、仕事を終えることができました
アゲすぎず、サゲすぎずに今月を乗り切りま~すグー