フェイク・シティ ある男のルール -Street Kings-
今日から公開されたキアヌ・リーブスの新作を見てきました
キアヌは前回の「地球が静止する日」が残念な映画に仕上がっていたので、
今回はちょっと期待しつつ、恐さ半分みたいな感じで
この「Street Kings」ですが、色んなホームページでレビューを見ると
あんまり評判がよくなかったんですが、僕的には結構面白かったと思います
てかこの邦題何?って感じ
そのままStreet Kingsでいいんじゃない?って思いますが
で、物語のほうはというと
最近の海外ドラマみたいな仕立てで展開が早く、結局誰が悪者なん
って気持ちが書きたてられる内容で、
BGMもよくある大げさな音を使って盛り上げてます~、みたいな感じ
アメリカっぽいなぁ~って印象ですが、ホント前作よりよっぽどよかったですよ
ぜひ見てみてください

キアヌは前回の「地球が静止する日」が残念な映画に仕上がっていたので、
今回はちょっと期待しつつ、恐さ半分みたいな感じで

この「Street Kings」ですが、色んなホームページでレビューを見ると
あんまり評判がよくなかったんですが、僕的には結構面白かったと思います

てかこの邦題何?って感じ

そのままStreet Kingsでいいんじゃない?って思いますが

で、物語のほうはというと
最近の海外ドラマみたいな仕立てで展開が早く、結局誰が悪者なん

って気持ちが書きたてられる内容で、
BGMもよくある大げさな音を使って盛り上げてます~、みたいな感じ

アメリカっぽいなぁ~って印象ですが、ホント前作よりよっぽどよかったですよ

ぜひ見てみてください
