このブログを書き始めたのが2020年の3月。コロナで仕事が暇になって暇すぎて書き始めました。

 

それから4年ほどあまり仕事せずにずっと遊んでいた気がします。アマゾンプライムでアニメをまとめて見たり、アニメの続きが気になって無職転生をネットで全話読んだり、このすばが図書館にあったから全巻読んだり、PCで昔のゲームをずっとやってたり、たまに旅行に行って刀を見たり。まさか40代になってはじめてラノベを読むことになろうとは思いもしませんでした。なろう系は結構面白くて良かったです。無職転生は特に。時間があるってのは大事なことだと思いました。文化に触れる事は大事です。サブカルだけど。

 

そもそも時間がなければ日本刀を買う事も、まして注文打ちで理想の刀を作ろうなどとも思わなかった事でしょう。そして日本刀についてこんなに調べる事も考える事もなかった。

 

 

コロナ前の稼ぎが良かった頃は時間がないぶん使える時にお金を使ってしまっていて随分無駄遣いしたと思います。根が貧乏人なので多少お金があっても高い肉を食べるかしょっちゅう風俗に行くくらいの事でしたが。そういうのは肥満になったり性病になったりするだけで負の遺産しか残らないのです。愚かなお金の使い方でした。「稼ぎが増えても出るお金も増えるから貯まらない」と聞きますが、これは半分くらい本当だと思います。ストレスのせいでつまらない事に使うお金が増えます。

 

・・・・・

 

ずっと遊んでいたつもりだったけどスケジュール表見直したら2022年までは結構仕事していました。普通のサラリーマンよりは所得も多かった。人間の記憶ってアテにならないですね。そこそこ仕事があっても合間の拘束時間が長いから職場でずっと暇つぶしに遊んでいただけだったみたいです。まあ「そこそこ」しか仕事はなかったのですが・・・

 

しかし、こんな自由な時間ももうじき終わってしまいます。

 

今月で廃業なので職場もたたみます。自由にエロ動画を集める事もできなくなってしまいます。

 

 

廃業したら旅行に行こうとずっと思っていました。今までも行っていたけど仕事の都合で1泊旅行しかできなかったので。

 

過去に年末年始の休みに九州南端の枕崎駅から北海道北端の稚内駅まで電車で旅行した事があります。でも時間がなかったので2泊3日の強行軍。鹿児島から函館まで新幹線が通っているので実はそんなに時間がかかりません。

 

廃業したらこのルートをゆっくり観光しながら旅行しようと思っていました。

 

しかし去年九州に行ったり四国に行ったり岡山に行ったり福山から大三島にいったりもして、西日本にはあまり行きたい所がなくなってしまいました。

 

廃業したら東~北にだけ行こうと思います。

 

とりあえず行ってみたい所は日光東照宮と函館の五稜郭。

 

稚内まで行こうと思っていたのですが、3月上旬になりそうなので積雪も多そうなので函館までにしておこうかとも思案中。一週間くらいの旅行になりそう。

 

 

 

途中で観光できそうなのは、とりあえず東京で博物館を2か所くらい見て、日光から北上して会津若松を通るのでお城にでも行ってみようかという程度。切符がとれれば秋田にまわって五能線の観光列車にも乗りたい。大学の春休みに入るので厳しいかもしれないけど。

 

本当は4月か5月に行く予定だったのですが、お金を稼がなくてはいけないのであまり遊んでもいられません。予定よりも1か月早く職場を片付けて廃業する事になってしまいました。

 

近所でネジの仕分けをする仕事の求人がずっと出ているのでそこに応募しようと思っています。時給1200円くらい。

 

妻が月15万円、私が月20万円稼げば年収420万円ですから十分に生きていけるでしょう。もう40代も半ばとなり欲も野望も衰えてしまった身としては十分な生活です。ネジの仕分けも社会に必要な立派な仕事だと思いますし。

 

あとは子供達が健康に育ってまともな大人になってくれれば、それ以上に願う事などありません。

 

 

 

願わくは、資産価格が上昇して次の刀を作れるとなお良いのですが・・・

 

・・・・・