仕事で書いているわけでもないのに、結構このブログのアクセス数は気になります。そして定期的にそういう内容の記事も書いています。今回もそれ。
 
このブログのアクセス解析、スマホのアプリの管理画面からしか見られないものが一部あります。基本的にPCで管理しているので結構最近まで気が付きませんでした。
 
前にも書きましたが、スマホのアプリでしか見られない数字がこれ↓
 
 
このブログの読者の約半数が50代。50歳以上が7割、40歳以上だと実に9割。39歳以下の人は合計しても1割にも満たない・・・
 
私は現在43歳なのでアクセスの約八割は私より年上。日本人の平均年齢ももうすぐ50歳になろうかという時代ですから、まあこうなるのでしょう。「他人のブログ」なんて若い人は見ないようなイメージもありますので、まあ大体私のイメージに近い年齢構成でした。それでも予想より上にブレていますけど。
 

 

↑一週間の平均アクセス数は800くらい。概ね500~1000の間くらいで推移しています。これはもう2年くらい変わりません。初めの1年は1000くらいまで右肩上がりに増えたのですが。このブログの内容はかなり興味の方向が偏っていますのでこれ以上は増えないのだと思います。「狭く深く」ですね。

 

「愛刀家」の主流たる刀剣鑑賞の愛好家の興味をひく事は全く書けませんし、武道をしているわけでもないので武道系の愛刀家の視点でも書けません。近年急増した刀剣乱舞からの愛刀家の興味を引く事も書けません。

 

・刀剣鑑賞の愛好家

・武道家

・刀剣乱舞からの参入組

 

この3つに当てはまらない「愛刀家」がこのブログの読者なのかなと思っています。そもそも「刀が好き」という人自体がそんなに多くはないのに、その中のほとんどを占める上記3つがこのブログの想定対象ではないのです。

 

ただ、この3つの中でいえば私の刀剣観はたぶん「武道家」寄りなのかなと思います。たまに「観賞の愛好家」とはすごく距離を感じる事があります。私の所有刀は間違いなく鑑賞専用刀なのですが(笑)

 

 

↑1日のユーザー数(アクセス人数)は400人くらい。

 

ブログを書くのは仕事じゃないし何の得にもならないのですが、毎日数百人の人が見てくれていると思うとブログを書きたいパッションが高まってしまうのです。基本的に長文を書くのが好きなのでtwitterのような短文は向かないしYouTubeも向きません。ブログしか書けない。

 

 

 

 

↑流入経路。不明が約半数なので、他を2倍すれば実際の数値に近くなると思います。

 

twitterに投稿もしているのですがSNS経由は1割に満たない。

 

過去にtwitterに投稿をはじめたら右肩上がりに数字が伸びた時期があったのですが、twitterの仕様変更に伴い無課金ユーザーのtweetはインプレッション数が大きく減少してしまい効果がなくなりました。

 

自然検索が多い。年々検索順位が引き下げられているのですが、それでもこれが大半を占めています。同じような内容の記事を何度も書くと検索順位を引き下げられてしまうそうです。一時期はそのせいでアクセス数が落ちたのでtwitterに投稿をはじめたりもしたのですが、気にせず同じような事を何度でも書いていこうと思っています。

 

・・・・・

 

このブログを書き始めた理由は、調べた事をまとめておいて後で自分で見返すためです。あと暇つぶし。毎日ものすごく暇な時間が長いのです。仕事の特性で拘束時間が長いのです。仕事がない時でも。

 

だからアクセス数がほとんど無い頃から毎日のように大量にブログを書いてきました。アクセス数が多くなってくると余計にブログを書きたいパッションがあがるようになってしまいました。ネット中毒の類で、一日に何個も記事を書いたりしていました。最近は自制して記事は1日1個までにするようにしています。厳密にではないですが・・・

 

昔、松本人志の「遺書」という本を読んだ事があります。あれは新聞の連載記事をまとめたものだったようです。松本人志の「世間への思い・考え」が書かれていました。

 

そこに書かれていました。「これを書くのは俺のオナニーだ」と。その気持ちがよくわかります。当時の松本人志からすれば記事の原稿料なんてカスみたいなものだったはずですから。

 

しかし、見られていればこそ色々と本を読んで調べたり、その事をまとめたりもして勉強になったので有益だったと思っています。

 

主にこれ↓

 

 

 

また、助光刀匠をはじめ何人かの人から親しくコメントを頂き色々と教えて頂くことができ、とても勉強になりました。これもこのブログを書いていたからこそのものだと思います。そして、その結果の集大成が注文打ちで作製した大小2振りだと考えています。昔の人でも注文打ちで自分の刀を新作できた人は多くないはずです。そう思えば私は刀剣愛好家としてなんと恵まれたことでしょうか。

 

先に書いた通り、このブログは仕事中の長い長い待機時間の暇をつぶすために書き始めたものです。そして、この仕事は来月で廃業する事となりました。来月末でテナントを解約するとか片付け屋の手配も済ませました。10年過ごした仕事場なので少々名残惜しくもあり、残念です。

 

次の仕事は人並みに朝から夜まで働くしかないと思うので、もう今までのようにブログを書いたりはできなくなるはずです。

 

先日少し紹介しましたが、たまにクレームみたいなDMが来ることがあったので過去に何度かこのブログを消そうかと思った事があります。でも、消す必要もないように思うのでこのまま置いておこうと思います。廃業後もたまに思いついた事を書きたいですし。

 

それに何より、再就職先が決まるまでまだ当分は暇な時間を持て余すのであります。

 

 

・・・・・