昨日、(人絹(レーヨン)の下緒が硬すぎて使えないと書きました。

 

熱湯につけたら柔らかくなるとネットで見かけたので試してみました。

 

30分ほど熱湯につけてみました。

 

おおお、ワインレッドの下緒から染料が溶けだしてお湯が赤ワインのような色になってる・・・・・

 

取り出して雑巾で拭いたら、雑巾もこんな感じに↓

 

とりあえず水気をふき取って乾かします。

 

この時点では柔らかくなっている気がしませんでしたが、乾くとすっかり柔らかくなっていました。びっくり。

 

しかし、色落ちして色が少し薄くなっています。

 

↓昨日

 

↓今日

 

この写真だと色の違いはわかりにくいですが。

 

まあ結果オーライな感じですが色合いとしては悪くはありません。

 

レーヨンは当たりはずれがあり、良い物もあるそうです。

 

でも、正絹の方が絶対に良いと思います。やっぱり高いだけの事はありますね。