ご報告

キャンプで着る用に
暖かくてオシャレな上衣を仕立てると
お伝えしていました。

先日↓こちらで
候補生地をブログにしていました。↓


ところが…
あらたに悩ましい生地が出てきて、
本日、ようやく決まりました。

今日、迷っていたのは
全て、ハリスツイード社で
全て485gと暖かそうな
こちら↓

 
サムネイル


候補服地①
Hariss Tweed

グレー系にブラウンが混じったところが
なかなか気に入ったんですが、
昔こんなの持ってたよなーってなってます。

けど、好きな類いですね。



候補服地②
Hariss Tweed

課題の緑色
なぜか僕は
緑色のチェック柄なんて
オシャレじゃなきゃ着こなせないって
思ってて、勿論袖を通す人の雰囲気
なんかも関わるんだろうけど…
僕にはハードルが高い色の一つが
緑色のチェック柄。

色合いも結構ビビッドカラーな
このグリーンに惹かれるんですけどねー…
若い頃なら間違いなく
この直感だけで、選びましたねー…

けど、もう若くないので…笑い泣き(笑)



候補服地③
Hariss Tweed

こちらは斬新。
チェック柄が多い中、ストライプ。
ブラウンとグレーが
キャンプでも、なんかしっくりきそう。

ただ
昔、ヒッコリー柄のパンツを
履いていてコーディネートしても
なんかしっくりこなくて
ジャケパンのストライプ柄は
なかなかコーディネートが難しくて
苦戦したんですよね。

気に入ってるんですけど
いざとなると、チャレンジ感満載に
感じてしまいますね。



候補服地④
Hariss Tweed

はっきり言って
今回のブログでは、これだけ紹介すれば
良かったんじゃないの⁉️って言うくらい
直感的にも、ビビビと来た服地。

少し都会的なネイビー系に
ブラウンやベージュ、
オレンジ的な色合いが混じって
どことなく田舎っぽさ(ダサさん)があり
これがビビビと来て
色々凄〜く悩みましたが、
今秋冬の暖かい上衣は
キャンプにも使えて…
結局、普段にも使えそうなこちらに
決めました。👏ニコニコ

キャンプには
狩人が着るような
ノーフォークジャケットを
イメージしてたんですが…

最近、急に寒くなりましたよね?

何が1番暖かいのか⁇
本気で考えた結果…

ナポレオンカラーの
Pコートではないだろうかと思い
ナポレオンカラーの
Pコートを
中にもちょっと厚手のインナーを
着こんで
羽織れるようなサイジングで
誂えてみてます。

当初ブログタイトルも
「オーダースーツ屋が
本気で
キャンプ用ジャケットを誂える」
と言うタイトルでしたが…
コートに変わってしまいました。(笑)
すいませんあせる

寒さには勝てませんでした。
すいません(笑)

また仕上がったら
ブログでもご紹介します。ウインク

楽しみです。

仕上がりは
11月の末くらいです

まだまだ、オーダーコート
間に合いますよ。

ほな音譜