ツツジやら薔薇やらで忙しくなりそうなので、ペースアップしております。
ご了承くださいませ(>_<)
野沢温泉に来たらやりたいこと!!
調査不足により、ここで作ってしまった(´・ω・`)
ここ、観光客は入っちゃいけなかったみたい、、、ごめんなさい。
誰かの落としたタマゴ、凄く気になる 笑
観光客の方は、この近くにある足湯の所で作って下さいね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
あ、作れる所は熊の手洗い湯のとこにもありました。
たまごは、十日市市内のスーパーで、1番高いやつを購入

こじ車に常備の、たまごが入ってたアミアミで作成。
感想 うまし!!!!
たまごは30分ぐらいかかるので、その間におさんぽ



野沢温泉の日帰り施設である、ふるさとの湯

まだ7時ぐらいなので、開店までは、まだまだ時間があります^ ^;
次から次へとひとが入って行きますね^ ^
湯の花スープになってました。
ちょい熱め(๑′ᴗ‵๑)
たまごが待ちきれなくて、さっさと麻釜にリターーン

ここで、野沢菜茹でている人がいたけれど、それが原因??
でも、美味しそうに茹だっていました
今度ここに来る時は、醤油とごはんとタマゴと菜っ葉持参で来たら、美味しい朝ごはんにありつけるかな٩(๑❛ᴗ❛๑)۶?
次は、ぜひ持ってきます!!