あけまして
おめでとうございますお願いラブラブ

今年もよろしくおねがいします
彡:D)8┓ペコリーヌ

1月入ってもう5日もたってた‥目眩

過ぎるの早い~と2016年きてからすでに焦りました(つ∀<。)

ふじさん、、


電線が邪魔で、ないとこないとこ探してたら
知らない間にここどこ!てなった
(ノ∀`)アチャー

このあと東京いって電車

友達と浅草寺向かったら
当たり前ですがめちゃくちゃ混みで‥

よく考えたら毎年元旦に初詣行ってなかったから、こみ具合想像してなかったぁ。
浅はか。。
おみくじがメインなのでね(ΦωΦ)フフフ…

鏡餅あ、おっきい鏡餅ありました(´つヮ⊂)


メインのおみくじひいて、あとは縁結びの神社?だかに友達と浮かれていきました。

元旦マジックなのか、さほど疲れず。
しかし2日後こわ!wですが。
でも、やはり足痛くなり途中で靴買った。。笑

普段歩く容量こえたよーです。どんだけ、、。

その帰り隅田川沿いのスカイツリー見て、ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッしてる自分を改めて‥

よしまだ、がんばれる(笑)なんて冷静におもったりしてニヤニヤ
でもそーゆーの大事。とおもうこのごろ。

おのぼりさんのようにとりました。今更感//

東京タワーに心の中で、ごめん、、浮気してと謝りながら(爆)
やっぱ目の前に現れたらそりゃー見ちゃうよねとパチリ(*ノω・*)テヘ

音譜音譜音譜音譜音譜

昨年末に。
自分でも想像していなかったいろんな出逢いがあり‥

人生って。
何が起きるかわからない❣
だから試したいし、面白いなってつくづく思えます。

いまは生まれて初めて照れ

傷つけてはならない!とおもえる人(←今までそう思えなかった自分が怖いw)と出逢えた、この関係を大切にしていこう‥
て。

今とりあえずの目先の目標?です(笑)

改めて今年もよろしくおねがいします♪
照れこんにちはぁ。


久々です。おひさです。
もう12月。はや!
そして寒いですね|qд°`)))ブルブル

くしゃみとかでましたよ( ๑´艸` ๑) ゎら

毎年こそ!
こたつ買おう!
‥と悩んでるうちに毎年春がやってきます。
師走名物になりつつあります。。

今年の冬もまたそうなんだろーな?と思ってます(๑•ㅂ•)و✧予知。

そして。そして。
なんか知らないけど(笑)
10月に体調くずして。。!
(´╥ω╥`)

今までにない感じの。
頭がボーとしててだるくて、わたしヤバイかも!て思いつつ

今にいたり:(´◦ω◦`):

そしてきづいたら、良くなってました

‼エエー(•'Д'• ۶)۶

まだまだ自然治癒力みたいのあるんだ!ヘェーと
へんなとこで確認でき感心しました←アホ。。

たぶんもっとアレなかんじなら病院いくんでしょうけども|•ω•`)

ここ数年体調くずすと、「冷え?」とか「寒くなったからなー」みたいに勝手に判断してる自分がいやです(´Д`)ハァ

体調どーのこーのの話はもうやめましょう
うっうっ。歳をかんじてしまうからね。。!

話は変わり!
甘酒を作ってる方から米麹の甘酒いただきました。
(v´∀`*) イエイ

人生で、甘酒って二回くらいしか飲んだことなくて。
どちらかといえば、嫌いで( ´;゚;ё;゚;)

あのツブツブ?
ブツブツ?が邪魔で邪魔で!( ´・д・)エッ

茶漉しで子供の頃コツコツと。。
まるでドリップしてるかのように時間をかけて冷めた甘酒だかなんだかをズズーとすすった思ひ出が。

そんな中、ひょんなことから最近甘酒をのむことになりまして。

ドリップしてる子供の頃の自分を頭の中でかき消しながら、一口頂いたら。。

その瞬間からなんと甘酒ダイスキーヤー♥に。
destiny?!Σ(*゚艸゚*)

とても美味しくて。身体にスーてはいってきて。

噂?のツブツブは一切気にならず。
酒粕ではないのでノンアルだし甘さは麹の甘さのみ。

その時の私が求めてた飲み物、、と言っても過言ではないほどお気ににラブラブ!!
これ↓が、甘酒の素?です。


ジーン(´・ω・`*)感動…

そんな感動を彦●呂さんのようにその時伝えてたら。
本日、米麹の甘酒が届きまして。。
ヮ(゚д゚)ォ!

そ、そんなつもりで感動をつたえたわけではないのですがぁ!
と思いつつも

甘酒の歌(←あるか知りません)を口ずさみたいほどヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッしてました。
嬉しいですっ。

しかし作り方がわからない。。こんな大人なのにいまさら、、
人に聞けますか//?

でも。早く飲みたいのでね。
聞くは一時の恥!と言い訳をしながら聞きましたよ~
(ヽ'ω`)ゲッソリ

そしてやっと!!
やっと!
念願の甘酒のかたちにお願い!!
飲む点滴‥素敵な響きですよね。。


砂糖の代わりにハチミツ入れたり
あと生姜入れたり音譜

いちにち一杯ずつ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
これがなくなるまで(笑)つづけていこうかしら。。←買えよ。。

そして飲むとやっぱり温まる~
疲労回復や、美白にもよいらしいっす。

食物繊維も‥。え!髪とかにといーのね。
やだしあわせ。

なんだかいろいろいいらしいですね。
まぁ飲み過ぎもあれですが!

美味しく飲めて満腹感もあるなら
ヾ(´ε`●)ノルンルン♪ですね。

ひとつでも好きと思えるものが増えるって幸せだなぁと感じたのでしたチュー
冬、いまでこんな寒いのなら乗り越えられるのかしらと不安でしたが(笑)

身体の中から温めて乗り越えていけたらよいですね。
( ・ㅂ・)و )))ヨッシャ



ではまた真顔

めっきり涼しくなりましたね。夜。

えっ。今が秋?ですかね?←かくにん。

確認しないと毎年知らない間に冬が来てて!つい。きいてしまいました。

そんななか、、
冷めて食べても汗が出る(笑)スープにハマってます。
ネーミングセンスのなさ。。

冷めても汗が出るって、自分だけかもしれないですがっ。

ふだんあまり汗かきづらいわたしなので(´×ω×`こりゃいーわ!とハマりました。

キラキラキラキラキラキラ
ちょっと最近足痛くして。
ウォーキング控えてたので…、

腹筋したり、食事はこのスープをちょいちょい食べて。
二週間近く過ごしてましてたら(安静にしてないから治りが悪い?)

なんだか痩せた(笑)

え、腹筋?(笑)スープ?どっちで痩せたのかな。。て感じだけど。
調べたら、デトックス効果のものばっか入れてましたラブキラキラ

それで代謝が上がって、腹筋?でなんか、、やせたんだな、、

←なぜかちょっと裸の大将風な言い方に( TДT)



すみません眩しい感じですが。。
( *д*`)

実はこのスープ、舞茸入れるからか色味がお見せできるシロモノじゃなくて(笑)

なので、少しでもマシ?!になるようにパクチーとみょうがを上に乗せたら

これ見る限り一体なんのスープかわからなくなりましたっガクリ

でもでも。

パクチーもなにやら排出効果?!らしいから3日に一度は乗せてます←え。

卵もふだんは落とすのに、きょうはスープ濁したくなくて殻ごとゆでました(笑)

たまに白滝とか入れてましたが、鍋が小さいので最小限の素材におちつきました…。


( ゚д゚)ハッ!
肝心の素材は

☆長ネギ(タマネギのほうがデトックス効果いいみたいですが私は長ネギ派)

☆舞茸!←デトックス効果らしい。

☆生姜(ひとつまるごと薄切りにして入れてます)

☆キャベツ

を好きな量、好きな出汁で煮て←丸投げ
味付は好みで、塩しょうゆ味醂とか。。

※わたしはポーションのダイエットシロップ一つ入れてます。
味醂の入れ物重くて…←そこ!?

で、最後に七味をストレス発散のようにふりかけて。
おわりです。( ー`дー´)キリッ

好みで、冷凍餃子とかダイエットじゃない時はいれます。

なんか…、素材からして男子に出せないごはんですが(*ノω・*

ひとりごはんの時はなかなかよいです(笑)

じゅる・・キラキラ

味噌とかでもいいかもですね。
発酵。

炭水化物や、糖質をきちんとお米から摂らないと頭がボーッとしちゃうので、

一日に一回はお米を食べてましたが、このスープ体に合ってるのかまだ飽きません(笑)

猛暑で身体の中を知らず知らずに冷やしていたかもしれないのと、

夏の疲れが出る時期で、朝晩の温度差に体がついていけるようにいたわる時期なのかもしれませんねLOVE