めっきり涼しくなりましたね。夜。

えっ。今が秋?ですかね?←かくにん。

確認しないと毎年知らない間に冬が来てて!つい。きいてしまいました。

そんななか、、
冷めて食べても汗が出る(笑)スープにハマってます。
ネーミングセンスのなさ。。

冷めても汗が出るって、自分だけかもしれないですがっ。

ふだんあまり汗かきづらいわたしなので(´×ω×`こりゃいーわ!とハマりました。

キラキラキラキラキラキラ
ちょっと最近足痛くして。
ウォーキング控えてたので…、

腹筋したり、食事はこのスープをちょいちょい食べて。
二週間近く過ごしてましてたら(安静にしてないから治りが悪い?)

なんだか痩せた(笑)

え、腹筋?(笑)スープ?どっちで痩せたのかな。。て感じだけど。
調べたら、デトックス効果のものばっか入れてましたラブキラキラ

それで代謝が上がって、腹筋?でなんか、、やせたんだな、、

←なぜかちょっと裸の大将風な言い方に( TДT)



すみません眩しい感じですが。。
( *д*`)

実はこのスープ、舞茸入れるからか色味がお見せできるシロモノじゃなくて(笑)

なので、少しでもマシ?!になるようにパクチーとみょうがを上に乗せたら

これ見る限り一体なんのスープかわからなくなりましたっガクリ

でもでも。

パクチーもなにやら排出効果?!らしいから3日に一度は乗せてます←え。

卵もふだんは落とすのに、きょうはスープ濁したくなくて殻ごとゆでました(笑)

たまに白滝とか入れてましたが、鍋が小さいので最小限の素材におちつきました…。


( ゚д゚)ハッ!
肝心の素材は

☆長ネギ(タマネギのほうがデトックス効果いいみたいですが私は長ネギ派)

☆舞茸!←デトックス効果らしい。

☆生姜(ひとつまるごと薄切りにして入れてます)

☆キャベツ

を好きな量、好きな出汁で煮て←丸投げ
味付は好みで、塩しょうゆ味醂とか。。

※わたしはポーションのダイエットシロップ一つ入れてます。
味醂の入れ物重くて…←そこ!?

で、最後に七味をストレス発散のようにふりかけて。
おわりです。( ー`дー´)キリッ

好みで、冷凍餃子とかダイエットじゃない時はいれます。

なんか…、素材からして男子に出せないごはんですが(*ノω・*

ひとりごはんの時はなかなかよいです(笑)

じゅる・・キラキラ

味噌とかでもいいかもですね。
発酵。

炭水化物や、糖質をきちんとお米から摂らないと頭がボーッとしちゃうので、

一日に一回はお米を食べてましたが、このスープ体に合ってるのかまだ飽きません(笑)

猛暑で身体の中を知らず知らずに冷やしていたかもしれないのと、

夏の疲れが出る時期で、朝晩の温度差に体がついていけるようにいたわる時期なのかもしれませんねLOVE