こんばんはニコニコ

音脳講師の釜須里子です音譜

ブログを書き始めて、気づけば、
写真撮り忘れた!

あ~!
今日もすごく良いシーンがあったのに~DASH!

ということで、
レポートのみになっちゃいますがあせる

今日の一コマをべーっだ!

今日は2と、3をテーマに据えたところ、
2拍子と3拍子がR君親子から
引き出されました音譜

R君は、3拍子になった途端、
”みかん、みかん”の言葉が飛び出しました!

そう!
以前、”みかん”で3拍子、やったもんねキラキラ

素晴らしい記憶力と、
それがパッと言葉になる力。

成長が力になっている証拠ですアップ

音脳ピアノリトミックは、
こうした螺旋状にレッスンを行いながら、
”おとのくに”で”とおんちゃん”と
音楽を楽しみますラブラブ

音楽も色んな要素が合わさって
面白くなっていますものね。
この螺旋状のレッスンは、
2歳の音楽教育にピッタリだなぁ!

なんて思っちゃうのは手前味噌?にひひ

また、来週もレッスン楽しみに待ってるよ~虹晴れ