こんばんは!
お久しぶりの更新になっちゃいました

音脳リトミック講師の釜須里子です

皆さんお元気でしょうか?
気づけばもう7月も半ば!!
お陰様で、音脳ピアノリトミックの勉強会や、ケースレッスン、
音脳リトミックの養成など、忙しくさせて頂いております

今日は音脳ピアノリトミックのケースでした♪
モニターの生徒さん達も随分慣れて、
お馴染みの音楽がかかると、一緒に歌いながら振付や、リズムに乗って身体で感じています

ママさんも、”自己肯定感”を大切にして下さり、毎回お子さんと向き合い、
今日の良かったところなど、レッスン感想と共に、最後にしっかり誉めてらして、私も心がポカポカします

イヤイヤ期真っ只中の2歳も、そうした母の大きな愛を土台に、成長出来るんですね

また来週も楽しみましょうね

音脳ピアノリトミックが気になっていらっしゃるピアノの先生。
8月に東京で”ピアノ講師の為の音育児講座”が開催されます

是非この機会に

詳細はコチラをご覧下さい。