前から在タイ日本人の間で話題のパタヤのホテル、Space Pattaya に行ってきました♪
Grande Centre Point Space Pattaya
SPACE の名前の通り、宇宙をテーマにしたホテル。
Tops dailyがすぐ隣にあるほか、タイ料理からパスタ、サンドイッチと幅広く提供してくれるカフェも隣接してます。
両替所もありましたよ!
宇宙の世界観を感じられるロビー。
チェックインは11時半からですが、早めに着いたら施設で遊ぶことができます。
その際必要になるのがこのバンド。
プールやキッズクラブのあるエリアを通る時にチェックされるので、着いたらまずはこちらをロビーのカウンターでゲットしてください💁♀️
私たちはチェックイン時にバンドのことを案内されずにもう一度列に並び直さないといけず二度手間😕だったので、カウンターで自分から言うと良いと思います🙆
ロビーを抜けたすぐの壁が人の動きに合わせて反応する映像。
指定されたポーズを壁に向かってすると映像が動きます。
子どものみならず大人もけっこうハマって、壁の前に10分くらいいました笑
壁で遊んだ後はキッズクラブへ。
営業時間はこちら💁♀️
1階の幼児向けエリアは18時まで、2階のゲームエリアは22時まで。
1階のキッズクラブは7歳以上であれば保護者無しで滞在できるようです。
まずは3歳長女と1階のエリアへ。
プラントイの木製のオモチャが色々。
ゆるい傾斜の滑り台🛝
遊び場の年齢制限が無いのか、大学生くらいの3人組がここでずっと写真撮影して遊んでました。
楽しいか?笑
テレビゲームもあります。
親無しで預けられる年齢の子が遊ぶのはこれだけだと思う。
マッサージチェアも。
チェックイン時にお客に配られるトークンというコインが施設内の色々な所で現金代わりに使えるのですが、このマッサージチェアもトークンOK🙆♀️
キッズクラブの中にトイレがあり、ミルクを調整できる部屋もありました。
オモチャは広く浅くという感じで、3歳長女は1時間遊んだらもう遊び切ったという感じでした。
2階のゲームエリアは雰囲気がガラッと変わります。
飲食NG🙅♀️プールの目の前にありますが、水着のまま入場はできません。
1番人気のテレビゲームはゲームエリアのカウンターで予約制。15分ごとに交代です。
このほかビリヤードやエアホッケーもあって、中高生くらいの子や大人も楽しそうに遊んでました。
3歳長女は、お兄ちゃんのゲームをなんとなく見てたりチェスで人形遊びしたり笑
それなりに楽しんでましたが、このホテルはゲームありきで作られてる感じなので、ゲームをまだやったことない幼児だけを連れてくるならほかのホテルで充分というのが正直な感想。
とは言えプールは3歳でも楽しくずっと遊んでたので、次回はプールを紹介したいと思います♪