毎年10月はタイのキンジェーと呼ばれる菜食週間、要はベジタリアン週間です。
Grabの注文メニューにもこのようにキンジェーメニュー(ベジタリアンメニュー)が表示されます。
と言っても知り合いのタイ人は「キンジェー好きじゃない」と言ってたので、全員がベジタリアンになる日ってわけじゃなく、あくまで開催してますよという感じの印象です。
子ども達の学校のランチも通常通りお肉出てます。
が、せっかくタイにいるのだから国の行事に少し関わりたくなる。
キンジェーが盛り上がりを見せているのは中華街ヤワラートやタラートノイ。
キンジェーのタラートノイと言えば、ピーナッツキャンディーの「トゥップタップ」が名物。
今年のキンジェーは10月3日から11日までの開催で、その9日間限定で販売してるそうです。
去年買いに行った友人は1時間並んだと言ってました。
そのトゥップタップを、今年も無事ゲットしてきた友人からお裾分けしてもらいました。
撮り方の努力しない方なので、ありのままをお楽しみください。
中の黒いのはおそらく黒胡麻、味はきなこ棒が近い感じでめっちゃ甘くておいしい🤤
ミルクティーとかと一緒に飲むと口の中が甘さでヤケド起こすので、麦茶とか黒豆茶と一緒に頂きたい感じ。
冷蔵庫保管でなんと1年持つとか!
肉の代わりになに入れてるの、、、?
キンジェー期間中はヤワラートの厄除けで有名なお寺(名前ど忘れ)が黄色く飾られたりと見どころも多いようなので、来年はぜひ行ってみたいです。