バンコクに多数ある日本人向けの歯医者さん🪥
子どもたちも私も半年に一度定期的な歯科検診と、子どもたちはフッ素塗布もしてもらいます。
検診とフッ素塗布の金額が歯医者さんによってけっこう違うので、今回は初めてこちらの歯医者さんで子どもの歯科検診を行いました。
Pacific Dental Care
☆アクセス
スクンビットソイ39
フジスーパー2号店の向かい。
日本語が話せるタイ人スタッフさんが2名いて、治療中に通訳してくれました。
広くてきれいなキッズスペース。
アニメもアンパンマンとドラえもんを用意しておいてくれて、子どもたちは喜んでました♪
※2025/8 更新※
キッズスペースのあった部分が別の店になったようで、キッズスペースは丸々無くなりました😭
その代わり待合室で子ども向けアニメを見せてくれました☆
検診をしてくれたのは女医さん👩⚕️
以前通っていた歯医者さんより丁寧な説明でした。子どもが座る診察台の前にアニメを流しておいてくれました。
フッ素塗布ですが、Pacific Dental Careでは
・ジェルタイプ(いちご味)
・ネバネバタイプ(と訳してました。バナナ味)
のどちらを使用するか選べて、通常6歳以上はジェルタイプを使用するそうなので長男はジェルタイプ。
ジェルタイプは時間が経つと少し酸っぱさを感じるそうですが、その分歯への浸透は良いとのこと。
酸っぱいと聞きつつ、長男は特になにも言ってなかったので大丈夫そうでした👦
一方2歳の長女はネバネバタイプ🍌
ギャーギャー叫んでる長女をタイ人通訳さんも一緒に押さえつけてくれました。
女医さんさすがに慣れたもの。
👩⚕️「今日は👶ちゃんは歯を磨かないでください」
え?
ネバネバタイプは浸透するのに6時間以上かかるらしいです。
言いつけ通り夜は長女の歯みがきしなかったけど、歯科検診行って歯みがきしない日を作るってなんか本末転倒のような🤣
現在SNSにPacific Dentalを投稿するとフッ素塗布などが10%引きだそうです。
歯科医治療は保険適用外なお家が多いかと思うので、行った際にはぜひチェックしてみてください。
予約は公式LINEから日本語で受け付けてます。
通訳をしてくれたタイ人スタッフさんもとても優しいし、我が家は半年後の定期検診もまたお願いする予定です。