在タイ日本人のお出かけ定番スポット・EmQuartier(エムクオーティエ)に10月にオープンしたばかりの屋内プレイエリア・ハーバーランド。


既にバンコクの色々なデパート内に進出しているハーバーランドですが、EmQuartierのハーバーランドはどんな感じなのか✨


冬休みに入って行ってきたので、レポートしたいと思います!



☆アクセス

BTSプロンポン駅の目の前🚉

EmQuartier1階

※地上階はG階、BTS直結階の2階がM階、1階はさらにその上なので実質は3階。


☆屋内の様子


他店舗と比べると広い敷地ではないですが、縦の空間を利用して色んなアクティビティが用意されてます。



2階からボールをshootingするキッズのボールがたまに頭に当たります。



スケルトンの床エリア。

タイだからスケルトンとか無防備なことされると本当に色々不安になっちゃう。落ちたらどうしよ😇



ハーバーランド名物のロングスライダー。

色んなタイプがありますが、滑り台ごとに身長制限が設けられてスタッフさんが乗る前にきちんと確認します。


けっこう激しめなのが多いので、長女だけで滑らせるのを心配していたらスタッフさんが一緒に滑ってくれました。



EmQuartier店ですごく良かったのはこちらのベビーゾーン👶

Small kids(120センチ以下)までが入場可能なエリアで、ここだけでもかなり遊べます。



オモチャいっぱいエリア。



風で下から上にボールが浮く仕掛け。

ちょっと恐々遊ぶ長女👶



これだけでも充分なくらい滑り台も色々用意されてます🛝



他の遊び場では見たことのない、赤ちゃん人形のお世話コーナー。沐浴してご飯あげて寝かせて。


私が友達と話していたら長女が「シーっ🤫」とやって、「あかちゃんねんねしてるよ!」と叱られました🤣


ところで、こういうちょっとリッチな価格のプレイエリアには「子どもとナニー(乳母)さん👩👶」という組み合わせも多いです。


長女が一瞬だけ遊んだタイ人の子もナニーさんと一緒にいて、そのナニーさんがなぜかめちゃくちゃ積極的に子どもと長女を遊ばせようとする🤣


少し離れたところにいる長女を見かけては

「プアンプアン(友だち友だち)!」

と謎のハイテンションで近づいてくる👩


2人をハイタッチさせてバイバイさせて、一緒にいる僅かなタイミングを見て2人の写真も撮ります笑

後でお母さんにちゃんと遊ばせてる証拠写真が必要だったのかな😂


こんな感じでタイには肖像権の概念がありません👶いや、あるのか?私が知らないだけ?


長女は特に0歳の時は毎日誰かしらに写真や動画を撮られ🤳たぶん私の知らないSNSに彼女の写真は出回ってる笑


タイ人のマイペンライ精神とスマホがコラボすると📱


当然電車でも運転中でもスマホで通話。

声の調整してる人は見たことなし、というかビデオ通話も普通。

このあたりは私ももう何も感じませんが、この前高速道路で隣の車の運転手が通話中だったのは流石にやめて🥹と思いました。


ちょっと話逸れましたが、ナニーさんと来るも良し、友達親子と来るも良しのハーバーランド。

また来ようと思います♪