キッズ・マネー・ステーションの八木陽子です。
東京の感染者数が減りません。
多くの学校や幼稚園の行事もなくなりました。
GO TO トラベルも東京は除外、
東京都を脱出するのも微妙な夏になってしまい、
海外旅行なんて遠い話題に感じる2020年夏を迎えようとしてい
お金の講座は開催できないし、
キッズマネーステーションとしては何をしたらいいか悩み、
夢にまで見た日もありました。
出かけられないけど、その土地に行った経験ができる・・・
子供たちが、親子が、笑顔になる・・・
社会のことが学べて視野が広がる・・・
そんな企画を、毎日毎日、必死で考え続けました。
そこで、出てきたのが
マネトレくんのおつげ(笑)
マネトレくんって知ってます?
キッズマネーステーションの汽車ぽっぽのロゴです。
マネトレくんが夢で言うには・・
=========
オリンピックはなくなったけれど、
オンラインで講座はできるよ!
「マネトレピック」という名で全国で開催するのだ!
=========
そうオリンピックの聖火リレーのように、日本を縦断して
親子で、マネートレーニングの講座をオンラインで!
すぐさま、メンバーたちが賛同してくれて、
北海道から沖縄までのリレー講座が実現することになりました。
それが、マネトレピックなんです!!
そんなわけで、今年は第1弾の30分の講座はなんと無料なんです
http://c.bme.jp/38/590/154/402
また、多くのメディアの方々も賛同してくれて、
たくさんのプレゼントも用意できました。
各講座内でキーワードが発表されます。
参加すればするほど、講座後のアンケートにキーワードを入力でき
当選確率が高まります!
計20名の方々に当たります!
選べるプレゼント内容は、すべてお金教育に役立つものばかりです
■4刷出来!「10歳から知っておきたいお金の心得」
http://c.bme.jp/38/590/155/402
■フレーベル発行の絵本「おさいふのかみさま」
http://c.bme.jp/38/590/156/402
■9月新刊予定「「マンガで覚える図解 おこづかいの基本」」(仮)
■はじめてのおさいふセット(黄色い子供用お財布とリーフレット
http://c.bme.jp/38/590/157/402
今年の夏は、「マネトレピック」で楽しみましょう。
まだまだお申込み募集中。ぜひ複数の県にご参加ください。
http://c.bme.jp/38/590/158/402