こんにちは♪
兵庫の認定講師尼崎在住
ドラちゃんこと土居由紀子です。
/
最近、テンションの上がるお金の使い方をしましたか?
\
近所にステキな駄菓子屋さんがあるので
年長と小6の娘とお買い物してきました
/
自分のお金100円で、買ってみよう!!
\
30分以上悩んで…
自分で支払い
5歳もお店のお母さんとコミュニケーションとりながら、ピッタリ100円分買えました✌️
/
ありがとうございました!!
\
それぞれのおすすめポイントをプレゼンしてもらいました
5歳
ぜーんぶ自分が食べたいもの
当たり付きのお菓子はワクワクする→その場でハズレ
11歳
好きな物・・・麦チョコ2つ
当たり付きの楽しみ・・・ガム
友だちと一緒に食べたい・・・ロシアンルーレットのお菓子(笑)
同じ100円でも どうして選んだの?
おすすめポイントは?
って聞いてみると
姉妹でも価値観が違うのが分かる
子どもの拘りが分かって面白い
おこづかい制にすると・・・
お金の話を親子で気楽にできる
実体験を通して学べる
(限られたお金の中で、実際に使ってみると、
買ってよかった、他のモノにすればよかった
など 感情の体験できる)
おこづかいが上達すると・・・
満足感の高いお金の使い方を子どもたちが身に着けられる
お金を上手に管理することができるようになる
自分の価値観がわかる
オンラインで講座やります!