こんばんは。
第2週担当、福岡のくしみやゆきこです。
お盆休みも終わり、少し秋の気配を感じられるようになりました。
夏休みもいよいよ残り1週間!!
福岡は27日とか28日あたりが始業式のところが多いようです。
さてさてもう先週になるのですが、東京の実家へ帰省中、娘が
nimoca(電子マネー)を落としまして。
結局車の中で見つかるのですが、この経験から私もたくさん
のことを学びました。
なぜかカードを見つけることに必死になっていたんですが、
記名式の電子マネーは再発行可能なこと。
そして落とすかもしれない子どもには
少額ずつチャージしたほうがいいということ。
滅多にしないのですが、今回帰省するので、5,000円チャージして
いまして、残額4,500円くらいでなくしました💦
今回は親も一緒だったからよかったけど、
電子マネーを落とした時の対処法を
子どもも知っておいた方がいいですね。
手続が完了するまでにもしも使われてしまったら
チャージ額はもどらないので、なるべく早く対処することが大事。
というわけで、また開催しますよ。
森のクマさんと一緒に見えないお金(電子マネー)の使い方を
学びましょう。
森のクマさんと学ぶ!お金のおけいこ
9/15(土)10:00~11:30
みらいクリエイト セミナールーム
福岡市中央区天神4-1-17 7階
対象年齢 年中~小学校3年生くらい
(対象年齢は目安です。兄弟児の関係で小4以上のお子様が
いらしても、ご参加可能です)
親子1組2,000円(兄弟児追加500円/1人)
そして、夏休みはまだまだ終わらない。
2018夏休み親子マネー講座
オリンピックに向けて学ぼう!世界のお金
残すは宮城、東京、千葉、静岡、京都、神戸、
福岡、熊本、沖縄(石垣)です。
こちらもよろしくお願いします。