夏休みに子どもに教えたいこと。 | めざせ!FP3級!~女性FPのお金の花道~

めざせ!FP3級!~女性FPのお金の花道~

すべての方々に、FP3級程度のマネーリテラシーを普及できたら…
キッズ・マネー・ステーションの女性ファイナンシャルプランナーたちが
さまざまなお金の知識をご紹介いたします。

マネー教育第一週担当>くさのまりです^^

夏休みというながーいお休み。

子どもたちにどんな経験をしてもらいたいですか?

1位は、生活習慣だそうです。(東京サマーランド調査)

生活習慣といえば、食事、運動、休養が基本。

先日開催した全国5都市開催キッズマネーイベントでも生活に密着したお金のことを

親子で楽しく勉強しました。

ゲームをするのも、音楽を聴くのも、テレビを見るのにも、

「でんきだい」というお金がかかっていること。

蛇口をひねると、「じゃー」とでてくるお水にもお金がかかること。

ごはんを食べるのにもお金がかかること。

大人にとっては、当たり前だと感じることも、子どもたちにとっては、

「知らなかった!」「そうだったんだ!」

ということがいっぱい。

改めて、お金のことを勉強することが大事だと感じました。

行き逃した!という方。

8月19日(火)神戸で無料イベントを開催します^^

マネーのことだけじゃなく、ネットのことも学べるチャンスです。

よかったらお越しくださいね^^
↓↓↓

親子で学ぶ!

マネーとネットの「楽しいおはなし」と「怖いおはなし」


便利で自由な世の中。

だけどそれと同時に自由であることのリスクも潜んでいます。

選択しがたくさん増えれば増えるほど、それを選ぶ「チカラ」が必要に。

「選ぶチカラ」は「生きるチカラ」

人生を楽しく家族で過ごすために、必要な知識をパパ、ママ、子どもたち、おじいちゃん、おばあちゃん、家族みんなで楽しく学ぼう!


第1部:キッズマネー講座*身近なお金について考えてみよう!*お金の秘密を探ってみよう!*1円玉の重みを感じてみよう!




第2部ネット:SNS講座*ネットの楽しさと怖さを知ろう!*SNSマナークイズに挑戦!*保護者が行うセキュリティルール


【日時】2014年8月19日(火)10:00~12:00

【場所】こべっこランド(7階研修室3)神戸市中央区東川崎町1-3-1神戸市総合児童センター JR神戸駅下車徒歩5分/市営地下鉄ハーバーランド駅下車徒歩5分

【費用】無料

【対象】幼児(年長)~小学校3年生程度まで(託児なし)

【申込方法】https://ssl.form-mailer.jp/fms/a2ce6f2d256271


【お問い合わせ】ファミリーライフ向上研究所 (広報担当:北村)familylifekojyo@gmail.com