8月より第1週を担当させていただきます谷崎由美です。
縁あってFPという仕事に関わって8年、試行錯誤しながら現在は石川県金沢市で【ライフワークサポート】として北陸の約60世帯の家計のコンサルタントをしています。
家庭を最小単位の企業と考え、お金の面で円滑に経営ができるよう、キャッシュフロー作成を基本とし、それぞれの家庭にムリムダムラがないかチェック、計画を立て実行できるようにサポートするというのがファイナンシャルプランナーとしての私の仕事です。
それでこの【ライフワークサポート】の真ん中の〔ワーク〕ですが、言うまでもなく「働く」と皆さん答えると思います。
ところが、仕事というのは、本来は「傍楽(はたらく)」ということで、「傍(周り)の人を楽にさせること」と、とある社長より教えられ、それから私の仕事に対する考え方が変わりました。
この逆が「傍迷惑」です
何気なく使っている日本語や漢字って凄いですね
このことで、仕事というのが人や社会に役立つということがやっと腑に落ちたんです
こんなことこそ子供に教えたいと私は考えています。
このブログではお金の事はもちろん、さまざまな顧客や私の周りにたくさいる「人生の師」から学んだことやをおすそ分けできたらと考えていますのでよろしくお願いいたします(#⌒∇⌒#)ゞ
谷崎の担当週は可能な限り、為になることからくだらないことまで毎日ブログアップしていきたいと思います
明日は仕事の基本!キャッシュフローについてです