おいわいとおーじの準備 | RIK 時々 mom

RIK 時々 mom

RIKとmomの日記

早いもので妊娠9ヶ月目に入りました照れ


{12110DE6-2005-431B-8D42-B3BC58F0A437}


お腹がパンパンで張り裂けそう

もう何も入らないよ!と言いたいところだけど

これからラストスパートで赤ちゃんも成長するのですよね。

母、頑張ります



私と赤ちゃんへ、妊娠9ヶ月のお祝いにと

夫が買ってきてくれました


{6CCAE548-05E7-4A5B-827D-138CAD92D88E}


お祝い仕様のチョイスらしいです

多分、色とかお腹の子をイメージして選んだのかな?


実は我が家のお花係を担当している夫。

お花が好き!

というわけではないのですが、

お部屋に生花がある生活を気に入っているようで
マメに買ってきてくれますニコニコ


{6D3A1AEC-F4BF-4059-8F17-95FB89B4032C}


しかし、栄養剤を入れてもあまり日持ちしないのが悩み。

どうしたら持ちが良くなるのでしょうかね。。



さて。
最近のおーじはと言うと


{AFE24179-D337-48A5-ACE9-061E97C0334E}


プレママトレーニングで使用した赤ちゃん人形が気になって気になって!


{875AF1A7-5D32-43BF-9F16-62338B7D3F7C}


ベビーベッドにこの人形を乗せて

YouTubeで赤ちゃんの泣き声を流してみたりして

赤ちゃんが来てからの生活をシミュレーション。


この赤ちゃん人形だけでも大騒ぎだったおーじ。

そして、今まで見たことのない私たちの動きや対応に戸惑いを見せるところもあったりして

産後のおーじの行動が予測できるようになり

こちらも準備がし易くなりました。

トレーニングやっておいてよかった!


{F48EE0F6-93B4-4A11-AF69-5CC50CEDBBCD}


自由気ままなひとりっ子もあと少し。

おーじも我慢する場面が多少は増えてしまうだろうけど

おーじはおーじ、赤ちゃんは赤ちゃんだし

みんなで仲良く頑張ろうね。