幸せのカタチ | RIK 時々 mom

RIK 時々 mom

RIKとmomの日記

前記事を書いた直後にこむぎっくすから
追加写真を大量にもらったので[みんな:01]

「続編書くよ~!」

なんて勢い余って言ったのだけど(笑)

良い写真をたくさん送ってくれたから

momの想いを乗せて、続編 ならぬ
番外編♪


[みんな:02]お気に入りphoto[みんな:03]

photo:01



こむのお顔がちょっとアレだけど[みんな:04]


この写真には、たくさんの幸せのカタチが詰まってる[みんな:05]


りくとこむが繋いでくれた友情

子を愛でるこむぎっくすの愛情

母に全てを委ねる海翔の絶対的信頼感(安心感と言うのかな?)

りくとこむの

「たのしー!うれしー!」の時間

photo:02



photo:03




正直、人間のカテゴリーはけっこう違うmomとこむぎっくすだけど[みんな:06]

ぶつかることもあったし

少し時間が必要なこともあったけど

photo:04



彼女にとって、命をかけて、人生をかけて守るべき存在を

こうして感じることができ

休日のひと時を共有することができた[みんな:07]

これもまた、1つの幸せのカタチ。


困った時は助け合い

悲しい時は悲しみを分け合い

時に叱咤激励しながらお互いに見守り続けたこの数年。

photo:05



こむにとっても変化の多かったこの数年。

頑張ってお兄ちゃんしてる姿に

オバちゃんウルウルきちゃったよ!(笑)

お願い[みんな:08]

もうちょこっとだけ、お散歩がんばってあげてね[みんな:09]

週末は付き合うから♪


結婚をする人生、しない人生

こどもを持つ人生、持たない人生

どんな仕事に就くのか

どんな人と時間を共にするのか

何を優先させて生きるのか


人生は取捨選択の繰り返しかもしれないけど。。

photo:06



それぞれがそれぞれの場所で

輝いていられることも、幸せのカタチ[みんな:10]


変わっていくことも

変わらないこともあると思うけど

photo:07


(2012年 冬)

それぞれの信じる道をリスペクトし合えることも

これもまた、幸せのカタチだよね[みんな:11]


こむぎっくすへ

リスペクトとたくさんの想いを込めて[みんな:12]


iPhoneからの投稿