そういえば… | RIK 時々 mom

RIK 時々 mom

RIKとmomの日記

今朝のりったんafu


I'm RIK!@Team短足


今日も風を切ってボールを追いかけていますケアベア ホワイト

サッカーボールじゃなくてゴメンネおいしい


昨日のてぃてぃを覚えているのか…

いつものこのボールでは物足りない様子。
ポツーンとしている子が汗


I'm RIK!@Team短足


ふと横を見ると枯れ葉のじゅうたんがニコちゃん


考えてみたら去年の今頃。
りくはまだショップにいたのよね…

お散歩デビューは1月だったから、初めて感じる秋の空気。

枯れ葉のじゅうたん銀杏

そりゃ銀杏のくっさいニオイも熱心にクンクンするはずよねぷっ
初めてだったんだもんねダックス



I'm RIK!@Team短足


そしてもう一つのそういえば。


I'm RIK!@Team短足


これ、以前も書いたことがある「りくノート」

ワクチン証明、血統書、病気の資料、検査結果、体調の変化や体重の変化、気付いたこと
などをチョイチョイ書いているもの。

そんなりくのすべてが入ってる大切なファイルひらめき



引越ししてくる前々日に尿検査をして、その検査を最後に引っ越してきたから
隣にある紙は、今までの診療の記録を獣医さんにまとめてもらった大事なりくの成長記録。


で、肝心な尿検査の結果…

尿Phが8あせ
エコーや顕微鏡で見てもらったところ、結石は認められずホッ

でも、このPh数値。
かなりアルカリ尿で数値が高いんです汗

食生活の見直しを(つまり野菜や乾物は控えるように)と言われ、今に至るわけなんですが。



でも、野菜は決して体に悪いものではないと思うんですよね。
アルカリ尿であっても結石が出来なければ良い。
他にアルカリに傾いた原因があるかもしれない。
逆に酸性尿でありすぎてもそれはそれで別の結石の原因になりうる…


前置きながくなりましたがここからが本題!!
(まだ始まってなかったの?的なね)


色々調べていくうちに、クランベリーが良いという情報をキャッチひらめき

早速クランベリーのサプリメントを購入したんですこれ↓


I'm RIK!@Team短足

でも、いろんなメーカーからクランベリーサプリが出ていてこれを注文した後に
「やっぱりあっちのサプリにしよう!」って心変わりをした私。

注文したのが夜で、翌朝すぐに「キャンセルできますか?」って連絡したんですめ

これね、注文したお店では在庫がなかったみたいで
「取り寄せのため用意出来次第の発送になります」って書いてあって。


返信は「発送手続きに入ってしまったためキャンセル不可」でそれならしょうがない。と到着を待ち…


数日後、小さなダンボールが。


開けたらなんと!!桃



中身が入っていなかった…



というか明細と書かれた紙が1枚入っているだけ。

「ん?入れ忘れ?」と思いよくよく見てみると、明細には

「今回お届けできなかった商品…ペットボタニックス クランベリーサプリ 1個」


って書いてあった…驚く


お届けできないなら箱送ってこなくていーしびくり
つかキャンセルできたんじゃないの?(笑)


世の中不思議なことがあるもんです…

そしてりくの鑑札くん達ようへー
君らもどこに行ってしまったのかね…


たいした内容じゃないのに長くなりすみません汗