本日、仕事を終えてスマホを開くと、驚きのニュースが飛び込んできました。

 

 

仙台市地下鉄南北線の1000N系の鉄コレが発売されることになったのです!!!

実車の登場から35年が経ち後継車両への置き換えの話も出てきた今日、ようやく完成品のNゲージが登場することになりました。

 

私はこの車両にとても思い入れがあります。

爽やかなカラーリング、円形のドア窓、外付けブレーキディスクなど他の車両にはない独特の魅力が詰まったこの車両が、子供のころから大好きでした。

 

5年前にプラ板からフルスクラッチした1000N系。初めてのフルスクラッチだったので色々手探りで製作しました。

 

今年9月に発売された、リニア地下鉄道コレクションの東西線2000系。我が家には先月入線しました。

ここに鉄コレの1000N系が加わると思うと、今から楽しみで仕方ありません。

 

Nゲージの世界では仙台市地下鉄は長年空白地帯となっていましたが、最近になって急に製品が充実してきました。

この勢いで、1000系未更新車や新型車両の3000系の製品化にも期待したいです。