シルエイティとともに、DC2インテRも買ってきました。
実車は、NSXタイプRに続くタイプR第2弾として1995年に登場しました。
実車と比較して、全体的にシャープさが足りないように思えます。特にフロントバンパーがぼってりしているような。ボディカラーがホワイトなので、余計にぼってり感が目立ちます。トミカなので仕方ないですが…
ホイールナットが4穴であることから、初期型(96スペック)がモデルになっているようです。
窓枠の黒い塗装がボディ断面まで回っておらず、窓との間に白い部分が生じてしまっているのが残念。こういう細かい部分の詰めの甘さが全体的な質感にも影響してしまいます。
シビックタイプR、NSXタイプRと並べてみました。NSXは既に廃盤になっています。