先日、トミカプレミアムを買ってきました。
日産 シルエイティです。
シルエイティは180SXにS13シルビアの顔を移植した改造車です。180SXとS13は姉妹車種であるためにパーツに互換性があり、このような改造が容易に行えるようです。180SXは本来リトラクタブルヘッドライトですが、固定式ヘッドライトのS13の顔に交換することでフロントを軽量化することができます。
ブルーのボディとゴールドのホイールは頭文字Dの真子&沙雪のシルエイティを強く意識していると思われますが、トミカではテールランプとリヤスポイラーが後期型仕様となっているため、頭文字Dと完全に同一仕様ではありません。
S13シルビアと並べてみました。ボディ側面のプレスライン等に共通性がありますが、S13はノッチバッククーペ、180SXはハッチバッククーペであるためリヤ周りの印象はかなり違います。
3月31日の記事にも書いたように、社員寮への引っ越しに伴い模型関係のものの多くは実家に保管していますが、トミカは寮に持ってきています。
ヘッドライトのパーツは両者で作り分けられています。S13は丸型のプロジェクターライト、シルエイティは角型ライトとなっています。
シャシー裏のモールドはほぼ同じです。
ぜひノーマルの180SXも発売してほしいですね。