9月に入ってから忙しくあまり趣味の時間を取れなかったので、久しぶりの更新となってしまいました。

 

E501系は床下の加工がほぼ終了したので、ボディ側の加工をしていくことにしました。

 

車番はこれまでK702、K752編成としていましたが、マイクロエースの登場時仕様と被ってしまうので、K703、K753編成に貼り替えました。購入後8年ほど経ちますがインレタは問題なく使用できました。

窓枠はガイアカラーのダークステンレスシルバーで塗装しました。

 

所属標記、エンド標記、ドアコック標記、乗務員扉のピクトグラムは世田谷総合車輌センターのインレタを使用しました。乗務員扉の手掛けはトレジャータウンのメタルインレットで再現しました。

 

トイレの窓を塞ぐ板はATCハヤシのステッカーを貼っていましたが、経年によりインクが落ちてきました。これではトイレの中が透けて見えることなります。このステッカーは剥がして、エッチングパーツに交換しようと思います。

 

インレタ保護のため、ボディを半光沢クリアーでクリアーコートしました。