札幌滞在中は札幌駅近くのホテルに宿泊しました。部屋の窓から線路が見えたため、ホテルにいながら写真撮影を楽しむことができました。

 

キハ183系500番台 オホーツク

札幌に到着した日の夜から翌日にかけて雪が降ったため、線路上にも積雪が見られました。

 

733系3000番台

 

789系0番台 ライラック

 

721系5000番台

 

733系100番台

 

721系のパンタ周辺

 

キハ261系0番台 ここからでは宗谷なのかサロベツなのか分かりません。

幼い頃、この車両のトレーンのNゲージを買ってもらったことがあります。

 

キハ261系1000番台 スーパー北斗

 

再び789系0番台。北海道新幹線開業後にスーパー白鳥からライラックへ転用され、先頭部のロゴマークが変更されたようです。これは玉ねぎですね。他にズワイガニや札幌の時計台など、様々なバリエーションがあるようです。

 

キハ283系 スーパーおおぞら

 

733系+731系

車両でなく手前の架線中にピントが合ってしまいました。

 

夜もなかなかきれいです。

 

流し撮りしてみました。721系と733系の並走です。

721系のデッキの青い壁が目立っています。

 

キハ261系1000番台と789系1000番台の並走

 

キハ40系

 

暗い中での流し撮りは難易度が高く、ここに載せた写真以外はほとんどブレて失敗しています。(載せた写真も大して上手くない)