
E2系の次はD51を見学しました。戦時形に分類される1116号機です。D51の製造両数は1115両ですが、欠番が存在するためそれより大きい番号が存在します。


(比較用)標準型デフのD51 946


いつ見てもワクワクする蒸気機関車の足回り。




戦時形の特徴である船底形テンダー。台車も標準形とは異なります。

(比較用)標準的なテンダーを持つD51 946

なぜかキャブ左側にはナンバープレートがありません。
戦時形ではありますが蒸気だめは標準形です。落成時からそうなのか、それとも戦後に交換されたのか?
D51の次は気動車を見に行きました。