今日は秋葉原のヨドバシで、工作に使うプラ材や塗料を買いまいたが、それと一緒にバスコレを購入しました。人生で初めてバスコレに手を出しました。

年式:2016年
型式:QKG-LV290N1
バスはあまり詳しくないですが、小さいながらも精巧に作られたスケールモデルはやはり魅力的です。仙台市営バスは渋いカラーリングがかっこいいですね。このモデルは特定営業所の車両を模型化したものではなく、ナンバープレートも架空のものだそうです。

車体各所の表記類の再現度も非常に高いですね。これだけ拡大して撮影すると、トミカよりも小さい模型だということを忘れてしまいそうです。ただ、リヤタイヤのホイール塗装がはみ出していたので、シンナーを含ませたクラフト綿棒でふき取りました。


去年の1月に撮影した仙台駅。
