おとといはメガウェブで試乗をしてきました。2台の試乗予約をしていて、1台目はヴィッツ GR SPORT "GR"です。

外観や内装がGR専用の装備となっており普通のヴィッツよりも厳つい見た目になっていますが、それだけでなく性能面でも手が加えらえれており、ボディ剛性の向上や車体底面の空力性能改善が図られているようです。
私は免許を取って1年ちょっとの初心者だし試乗コースも短いので、それらがどれほどの効果を発揮しているのかは分かりません。運転してみて思ったのは、実家のアクシオにそっくりだということです(笑) それもそのはず、アクシオとヴィッツの1.5L車は同じエンジン(1NZ-FE)ですから。それに加えて実家のアクシオもこの試乗車も5速MTなのでなおさらです。ただ、スポーツモデルのGRは足回りは少し硬めでした。でも86ほどのどっしり感はなく、凹凸が設けられた路面では上下に揺さぶられる感覚が強かったように思います。(あくまで個人的な感想です。)
車の運転は約2か月ぶりでしたが、走り始めてすぐに感覚を思い出したのでエンスト等することはありませんでした。