旅行終了後もしばらくは実家で過ごしていました。8月19日にはいわきのトイザらスで、その日発売になったインプレッサのトミカを買ってきました。その時はパソコンを持ってきておらずブログは更新しませんでした。それから数日経ってバイトのため一時的に茨城に戻り、再び帰省してからは(今度はパソコン持参)旅行の記事を投稿したりしていたため、インプレッサの記事を書くのは今頃になってしまいました。

イメージ 1
初回特別仕様のインプレッサスポーツと、通常品のインプレッサG4です。開店直後に行きましたが、自分以外にもこれを購入している大人の男性を何人か見かけました。

イメージ 2
縮尺は1/63で、1/62のWRXより小さく1/65のレヴォーグより大きいスケールです。

イメージ 3
実車の顔つきをよく再現できていると思います。この写真からは分かりにくいですが、ヘキサゴングリルのモールドはG4のほうがくっきりとしていて、フォグランプ周辺はスポーツのほうが細かく作りこまれているようです。

イメージ 4
スポーツのリヤウインドウはクリアパーツではなく塗装です。
G4は赤いのでテールランプの存在感が非常に薄いです。

イメージ 5
ボンネットが開きます。

イメージ 6
商品名はインプレッサとだけ書かれていますが、シャーシにはサブネームも記されています。

今回は製品化が発表されてた時から買おうと決めていたので、初回、通常ともに無事に入手できてよかったです。
インプレッサ、レヴォーグ、WRXをそろえるとレガシィとフォレスターも欲しくなってきます。ともに廃盤商品なので今買おうとすると定価より高くなってしまいますが。